tuneful.jp

HOME > ARCHIVE > November 2012

1 - 8 / 30 Entries 1  2  3  4  Next › »

2012-11-01 (Thu)

お年寄りにそのワードは・・・

口角(唇の端)に発疹ができてしまいました。
腰を痛めてこの3日間は、ことさら無理をしないように心掛けていたし、よく寝ていたし、ストレスを感じるようなこともない気がするんだけど、何がいけなかったのか。

一つだけ思い当たるのは、ビタミンB2の不足。
たまにはレバ刺しとか食べたいなぁ。牛の生レバーの飲食店での提供が禁止になったのって7月でしたっけ? それまではあんまり食べたことなかったのに、ダメって言われると食べたくなるのが、人情ってもんですよね。
とりあえずサプリメントでも飲んどくか。


事務所に90歳近い年配の女性が来訪し、用事を終えて客待ちの長椅子に腰掛けていました。足がお悪いのか、バスや電車などで帰るのは少々難儀だったようで、タクシーを呼んでもらい、待っていたようです。
そこへタクシー到着。受付のおじさんが呼びに来ました。

△△さん、お迎えが来ましたよ」

・・・・・お、お迎え?
まあ間違いではないですが、90歳近いご老人に「お迎え」って、何かちょっと語弊がない?
受付のおじさんは、もちろん何の悪気もないでしょうけど、相手によってはムッとされるよなぁと思って。「失礼だね! あたしゃまだまだお迎えなんか要らないよ!」

そのご婦人は意にも介しませんでしたが、やっぱり言葉のチョイスは適切にね。

2012-11-02 (Fri)

昔話に置いてきぼり

先日40歳の大台に乗った僕ですが、現在所属している課の中で年齢は下から2番目。
32歳の若者がいるほかは、40代3人、50代2人、60代1人。平均年齢が49.7歳(僕除く)。大台と思っているのは自分だけで、若者扱いもいいところです。

そんな課で飲み会がありました。もうね、話題がどっぷり“三丁目の夕日”的なんですよ。
テレビが白黒だった話とか、福井出身の課長(46)は、地元にいた頃は民放チャンネルが2つしかなかったと言ってるし。
昔のアイドルの話になるとアグネス・ラムとか南沙織とか? 歌謡曲の話になれば金井克子とか言われるし。「♪パッパッパヤッパ(『他人の関係』)の人」とか説明されても・・・。

あとは50代のオジサンが、かつての風俗の話を高らかに喋っていましたよ。ノーパン◯◯みたいなのが流行っていたそうですが、「あれは面白くなかったよ。だって触ろうとすると怒られるんだもん」とか「さすがに赤線、青線ってのは私でもわかんないけどね。イッヒッヒ」って笑っていました。

ああ、昔話って、だから若い人に嫌われるんだなぁって痛感しましたね。
完全に置いてきぼり。教訓にでもなるようなことならまだしも、“古き良き時代”をただ懐かしむだけの話は、ハッキリ言ってつ・ま・ら・な・い!! そしてど・う・で・も・い・い!!
何の生産性もないし、得るものが何もない。

「昔はああだったよね、こうだったよね」って話は、誰かと共有できるととても楽しいので、ついつい僕も各所ですると思うのですが、せめて若い人がいない時だけにします。

まあ、今宵は僕と32歳くん以外はご満悦のようでしたけどね。

2012-11-03 (Sat)

気まぐれ銭湯

昔から星占いとか血液型占いに感化されやすい僕ですが、最近は携帯電話の星占いサービスをその日の指針にして生活しております。NTTドコモが半ば強制的に利用者に配信しているiチャネルの中の「12星座ランキング(by 上田きょうや)」というコンテンツ。

昨日の乙女座は12位。どの順位も全体運、恋愛運、仕事運、健康運、金運の5つにカテゴリー分けされていて、健康運の項に「翌日元気に過ごすために良質な睡眠を取って。就寝前の入浴がオススメ」とありました。
この「入浴がオススメ」ってのが妙に頭に残っていてね。
気候も良かったし、飲み会の帰りに酔った勢いで銭湯に寄ってみたんですよ。

picture

「ノザワランド」という環七・龍雲寺交差点のそばにある銭湯。露天風呂があるとネットか何かで知って、少し回り道すれば行けるので、前から行ってみたいと思っていたんです。

銭湯なんてマジで何年ぶりだろう? わざわざ行くこともないですからね。世田谷に住んでからは一度もないので、少なくとも9年。いや、もっとだな。
入湯料450円。外観も施設内も少々レトロ感が漂っていましたけど、やっぱり日本人はお風呂ですよね! お湯の中で足をグッと伸ばせば、日頃のストレスも一日の気疲れも吹っ飛びます。
噂の露天風呂もなかなか良い感じで、10分くらい独り占めで楽しめましたよ。

お客の中に、歩き始めたばかりの坊や(推定1歳)を連れた若いパパがいて、赤ちゃんのお尻をお湯につけたり、水風呂につけたりして、その度に赤ちゃんがビックリしたように笑うので、パパも面白がって繰り返していました。
ところがそのうちに、さすがに赤ちゃんが嫌がって大泣きしてしまい、パパも困り果ててオロオロ。結局僕が風呂から上がるまで泣き続けていたので、パパさん、こちらに向かって「すみません」と会釈していましたが、僕は赤ちゃん好きなので、お風呂のリラックスとは別に癒やされたのでした。

2012-11-04 (Sun)

今日だけだから

何にもやる気が起きなくて、どこにも出掛けたくなくて、思いっきりダラダラするのはどうだろう? そうだ、ダラダラしちゃえ!と思って、昼間っから酒を飲むことにしました。

picture

まあ、昼間っからと言っても4:00pmですけど。

6月中頃から4ヶ月、家飲みをやめていたのに、ついに解禁してしまいました。
まあね、完全にやめるつもりだったわけではないし、いつかはこういう日が来るのは当然なんですが、なんつーか罪悪感?みたいな気持ちがないわけじゃありません。
と言うのも、意志が弱い僕のことだから、いったん解禁しちゃうと惰性で毎日晩酌しちゃうんじゃないかって思うから。
だからタバコは、今のところ吸うつもりはありません。
よく飲み会の時だけ1〜2本なんて、僕には理解できない喫煙者がたまーにいるんですけど、そういうことは絶対にできない自信があるので。ちょこっととかは不可能。

でもとりあえず、明日からまた家飲みは原則禁止にしてみます。
今の目標は、今年の健康診断(12月予定)で数値が少しでも正常になっていることなので、それまでは禁止。近年の僕のメタボリックぶりは、冗談では済まされないのでね。本気です。本気と書いてマジです。いや、真剣と書いてガチです。

それにしても発泡酒の美味かったこと これだからお酒はやめられないのよね。

2012-11-05 (Mon)

大分は唐揚げの聖地

昨日のTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」、ゲストdeダバダのコーナーに八木宏一郎さんという方が出演されていました。「日本唐揚協会 専務理事」という肩書きの持ち主で、とにかく唐揚げ大好き!って人。
そんな方が「東京版唐揚げの名店案内」を3つ紹介していて、そのうちの一つが学芸大学にあるとのこと。ここなら行けると思って。
でも、こういうのって「いつか行こう」と思っていても、よほどの“きっかけ”か“ついで”がなければ、まず実現することってないじゃないですか?
思い立ったが吉日!と思って、昼休みに行ってきましたよ。自転車で20分掛けて。

picture

八木さん曰く、近年の唐揚げブームの火付け役とされるのが大分県宇佐市・中津市で、彼の地にはそこら中に唐揚げ専門店があるそうです。唐揚げファンの間では“聖地”と呼んでいて、そんな中津のスタイルで東京に進出した走りのお店が、学芸大学にある「もり山」だそうです。

到着したのは1:20pmで、お客は僕一人でした(その後に2人男性が入ってきましたが)。まずカウンターで注文をします。
もちろんラジオでおすすめしていたブツ切というのを200g。普段なら身体を気にして鶏の唐揚げなんて200gでも躊躇しちゃいますが、20分自転車を漕いで気持ちが高揚していたことも手伝って、プラス骨なしのももを100g注文。
注文を受けてから揚げているので、10分ほど待たされました。
・・・いやあ、300gの唐揚げって一人で食べようと思うと、やっぱり迫力ありますね。八木さんは食べに行くと「キロ買い」と仰っていましたけど、どんな胃袋よ。

picture

職場まで持って帰ろうかとも思いましたが、冷めてしまうのは惜しいので、ラジオでも話していたとおり、すぐ近くに鷹番児童遊園があって、そちらでいただくことにしました。
――美味しい。
さすがに専務理事がおすすめするだけのことはありますね。コンビニエンスストアでおにぎりを買って一緒に食べたのですが、結構ペロッといけちゃいましたよ。
ただ、食べているときにはまったく気にならなかったのですが、ニンニクをかなり使用しているようで、後になってこみ上がってきましたね。あと、職場のゴミバケツに骨を捨てたのですが、匂いが充満してしまったのは、会社の人たちには内緒です。

2012-11-06 (Tue)

草食系は草食系なりに

草食男子くんと電話していたら、「僕、後輩とか仕事の後任者に頼りにされたいんですよね」と言います。「仕事とか聞かれたら上から目線で言ってみたい」って。
これに対して、僕は「おまえは根っからの子分肌なんだから、後輩じゃなくて先輩とか上司から頼りにされるようになれ」と言ってあげました。「あの資料どうした?」って聞かれたら、サッと出すような。

僕こそ最高に上から目線なんですが、まあ僕のことは置いといて。

以前にも草食くんから「仕事が暴走気味な後輩がいて、勝手にやられるのがイヤだ」というような相談を受けたことがありました。人を使ったり、時には強く言わなければいけない立場で仕事をすることがストレスになりやすようなんです。
そんな彼が「上から目線で物を言う」なんて、無理無理。

草食系男子を返上したいと思っているらしいのですが、むしろ草食系の良いところを伸ばせばいいと思うんですよね。
だって「草食系なんだから、この際だから結婚とか興味ないです〜みたいな感じで行けばいいじゃん」と僕が言うと、「いや、一度くらいは結婚して離婚したいですよ」とか抜かす。彼はそこら辺が間違っている。草食系は「離婚は視野に入れちゃダメ。幸せな家庭だけを思い描くもの」と教えてあげましたよ。大笑いしていました。
実家の部屋には自己啓発本がたくさんあったり、憧れているのは長渕剛だったり、目指す方向に無理があり過ぎ。「身の丈に合った方向を選ぼうよ。肉食にはなれないから」

少し響いたようです。なぜ僕が人生相談してるんでしょうね。

2012-11-07 (Wed)

濃霧

5:20am。ジョギングするために玄関へ出ると、辺りはに包まれていました。
10〜15m先が見えないほどの視界の悪さで、ここまで「わぁ、霧だ」って思うほどの濃い霧は、自分の記憶では久しくありませんね。
日の出前の暗闇に、車のヘッドライトや信号灯がボワーっと滲んで、いつものご近所の風景が何だか幻想的。カメラを取りに引き返そうかとも思いましたが、そのままジョギングへ。
夜明けとともに霧も晴れ、走り終わる頃にはすっかり消えていました。
場所によっては交通機関にも影響があったようで、出勤すると同僚たちが「電車が遅れてましたよ、濃霧で」と興奮気味に申しておりました。

その他の気になったこと

アメリカでは民主党のオバマさんが大統領に再選されましたね。
予備選を含めれば相当長い期間やっていたはずなのに、恥ずかしいくらいアメリカ大統領選挙のことが眼中にありませんでした。ロムニーさんって何者?って感じですからね。
オバマ大統領であることは、日本にとって良いことなんですか? どうなんですか?

iTunes Storeでソニー・ミュージックの邦楽の楽曲が本日から配信されるそうです。
「ソニーの曲を聴きたければウォークマン買いやがれ」という方針が時代に置いて行かれたんでしょ? ソニー業績悪いみたいだし。
ただ、紹介されていたアーティストがいきものがかり、西野カナって、今さら?感がなくもないと言うか・・・。あ、えっと・・・聴きたい人はとっくにCDから取り込んでるんじゃないですか?

2012-11-08 (Thu)

御茶ノ水界隈をお散歩

御徒町にある多慶屋に用があって、午後から休みをもらって行ったのですが、ずいぶん時間が余ってしまったのでどうしようかと思い、上野勤務時代によく行っていたラーメン屋に寄り、ちょっと食べ過ぎてしまったので、プラプラ歩くことにしました。

じゃあ、どこへ行こう?と思い、ネットを見ていたら「モヤモヤさまぁ〜ず2」で大竹一樹がポロリしちゃったみたいなニュースが出ていて、そう言えば「モヤさま」のロケーション撮影で行ってたなぁと思い出したのが神田明神
仕事帰りに一度通り掛かったことはあるんですが、「ああ、ここにあるんだ」と思っただけで、きちんとお参りすることもしなかったので、改めて手を合わせてきましたよ。
何か御利益があるかしら? 恋愛成就とか? ねーな。

神田明神を出て、本郷通りを挟んで目の前に湯島聖堂がありました。
上野で働いていたときは、周辺の名所旧跡を開館している明るい時間に訪ね歩くことは不可能だったので、せっかくなら手当たり次第行ってみちゃう?
でも、はて? 湯島聖堂って何? これと言った見どころもなさそうですけど。
本来は孔子を祀っている霊廟(孔子廟)で、日本の学校教育発祥の地なんですって。受験生とかが合格祈願とかに来るんでしょうかね? よくわかんない。

そのまま本郷通りを御茶ノ水駅方向に歩き、駅を過ぎたすぐの所に今度はニコライ堂
ここも会社帰りに「この教会は趣のある佇まいだけれど、有名なの?」と思いながら通り過ぎていたのですが、駅の案内板には神田明神、湯島聖堂とともに「ここから◯m」と記されていたので、きっと有名なんだよね。
ま、とりあえず写真だけ。わざわざ隣のビルの2階に上って撮りましたよ。

picture picture picture picture picture picture

この上なくお散歩日和で、何だかとっても満足でした。

1 - 8 / 30 Entries 1  2  3  4  Next › »

↑ Top
←Back