tuneful.jp

HOME >

25 - 32 / 3052 Entries « ‹ Prev  1  2  3  4  5  6  7  8  Next › »

2014-03-23 (Sun)

首都高火災の余波

我が家は例年、春のお彼岸に墓参りに行っていて、予定ではおととい行くはずだったのですが、甥っ子たちの都合が合わず先延ばしになっていました。
今日も甥っ子たちは、午前中から学童やサッカーで予定はいっぱい。
父上が「一人で行ってくる」と言い出したので、この際甥っ子たち抜きで行くことにしました。子供たちがいないと、どうせ僕も暇だしね。

picture

まさに春のお彼岸真っ最中ということで、お寺は駐車場が満杯になるほど。
どのお墓を見てもきれいに花が飾られているし、なぜかお地蔵さんには特保ペプシが供えられているし、こんなに賑わっているお寺はちょっと珍しいかも。
今日は風が強く、立ててある卒塔婆があちこちでパタパタと音をさせていて、夜なら不気味だろうなぁ。


そう言えば、僕、全然知らなかったのだけれど、首都高3号線って3日前に渋谷で火災があったんですって? それもかなりの大事故だったそうじゃないですか。

母上は「通行止めとかしてるんじゃないの?」と心配していたのですが、行きはまったく影響なく、大橋JCTから中央環状線を抜けて、上尾まで無事到着。
帰りも通行止めの表示はとくになかったので、何も考えずに与野から首都高に乗りました。ただ中央環状線はかなりの渋滞だったので、都心環状線まで出て谷町JCT回りで帰ろうとしたんです。だってそっちは全然混んでなかったんだもん。
で、3号線に入ろうとしたら、なんと通行止め!! 何も知らずに現場まで来て、入れないなんて冗談みたい。どうりで都心環状線が混んでないはずだ。
仕方なくそのまま2号線まで行き、目黒からグルッと回って帰りましたが、不思議なのは、どうして僕は通行止めの情報がわからなかったんだろう・・・。

さっきニュースを見たら、今日の2:00pmに通行止めは解除になったらしいですね。僕らが谷町を通ったのは、わずかその15分前でした。orz

2014-03-22 (Sat)

お祝い恒例の寿司屋巡り

picture

さてさて連休中日。3週間ぶりの実家です。
先週が父上の74歳の誕生日だったのですが、甥っ子たちのインフルエンザで流れてしまい、今週こそはお祝いをしなくては。

ということで、お祝いと言えば寿司屋巡り
我が家では自宅でお寿司となったら、二つの店で持ち帰り用を買って来ます。一つは回転寿司。もう一つは昔から贔屓にしている回転してない寿司。
回転寿司だとネタの種類がバラエティに富んでいて、たとえばサラダ巻きやサーモン、光りモノやエンガワなんかは、回転していない寿司屋ではなかなか出会えない。
昔から贔屓にしている寿司屋は、とにかく良いマグロを使っていて、中トロは毎度そちらで握ってもらっているんです。

サッカー教室から帰ったばかりの二人でしたが、僕が「寿司を買いに行く」と言うと、ついて来ました。彼らの目的は二つ。回転寿司店でやらせてもらえるガチャポンと、もう一軒の寿司屋では必ず何かお菓子をもらえるから。
「もしかしたら今日はもらえないかも知れないよ」と言っても、Kotaなどは「でも、もらえるかも知れないよ」と、どこまでもポジティブ。
そして結果、ガチャポンもお菓子もゲットするのでした。

回転寿司のほうは、例によって4月の消費税率アップに向けて、外税表示にしていましたよ。
内税のときに125円のお皿が120円となっていましたが、税抜きしたら119円じゃないの? その1円がまやかしなんだよ、チッと思ってね。
ただ今日は、父上が誕生月ということで、20%値引きサービスがありました。20%も値引きできるんだったら、3%分くらい店のほうで何とかうまいことやってよ!って思うよね。

2014-03-21 (Fri)

見たい! 見たい!

昨夜の飲み会で、誰が“悪人顔”かという話をしていて、僕が自民党幹事長の石破茂氏の名前を挙げると、“悪人顔”と言うより「銭ゲバ」にそっくりということで盛り上がりました。
漫画を読まないので、「銭ゲバ」と言われてもすぐにはわかりませんでしたが、スマホで検索してみたら、たしかに似ている。やはりあの三白眼ですかね。


つい先週、クリスティン・チェノウェスのことを書きましたが、それと関連して。
《ウィキッド》でもう一人の主役エルファバ役を演じたのがイディナ・メンゼル
《レント》でも、モーリーン役のオリジナル・キャストを務め、映画版にも同役で出演した人。日本でも人気の演目なので、彼女のことを知っている方も多いはず。圧倒的な歌唱力のミュージカル女優さんですが、最近彼女の声がテレビから頻繁に聞こえてくるなぁと思って。
そう、ディズニー映画《アナと雪の女王》CM
声フェチなので、僕はすぐに「あ、イディナ・メンゼルだ」と確信しました。歌い方とかも特徴ありますからね。

あの歌声を日本では誰が演るのかと思ったら、なんと松たか子
あんなにパワフルに歌えるのかと、ちょっと不安を覚えたのですが、動画サイトにミュージッククリップが上がっていたので、恐る恐る見てみたんです。
そしたら――凄いじゃないですか、松たか子。イディナ・メンゼルとはタイプが少し違うけれど、全然引けを取っていない。
さらに動画を見ていたら、もっと驚いてしまったのがアナ役の神田沙也加。まだ本編も見ていないし、評価するのは早いと思うけれど、ま〜あ驚き。

ぜひ日本語吹替版を見てみたくなりました。甥っ子たちを誘って行くべし!

2014-03-20 (Thu)

去る人

ほぼ毎日チェックして、心の指針にしている星占い
本日の乙女座の“全体運”の項目に「あなたのもとから去る人がいるかもしれません。気を落とさないで。新しい出会いの兆しもありますよ」とありました。
すぐにピンと来ましたね。
だって今日は会社の人事異動の内示がある日。絶対に誰かが異動になって去って行くんですよ。この星占いを作っている人も、そのことを見越しているかのようなドンピシャな内容。

それは、課長とゆとり女子T.Rちゃんでした。
課長のほうは以前から少し事情を知っていたので、「やっぱりか」という気持ちもありましたが、T.Rちゃんはおととしの新人で、わずか2年で異動というのは、さすがにちょっと意外。春はお別れの季節と覚悟はしていたけれど、「まさか」という人選。
本人も相当意外だったみたいでしたが、人事異動ばかりはどうしようもないことなので、受け入れるしかないんですよね。まあ、占いにも「気を落とさないで」と書いてあったし。

そんなこともあり、ちょっと飲みたい気分だったので、残業している課の同僚たちを誘ったら、全員ついてきました。異動する課長も、いつもは「もう少し仕事をしていく」と言って断ることが多いのですが、あと残りわずかということもあってか、珍しく来てくれましたよ。

そこで、課長には「いつ課長を降りるって決めたんですか?」と、核心を突いてみました。
そうです。“事情”というのは、課長職からの降格願いを出していたことなんです。
おそらく大した旨味もない中間管理職に嫌気が差したんだと思いますよ。責任ばっかり重くて、給料は下手すると残業代がたくさんついている部下のほうが多いことがありますからね。旨味がなさ過ぎる! さすがにその辺は言葉を濁していましたけど。

とは言え、まだ我らの課長なので、飲み代は多めに出してもらいました。ゴチです!

2014-03-19 (Wed)

クレームの勝敗は

大量に郵便物を出す時に「郵便区内特別」というサービスが適用になることがあります。同形状(重さ)のもので100通以上、同じ郵便区内というのが基本。

そんなことは庶務経験の長い僕なので、とりあえずは知識があるつもりなんですが、今日はその「郵便区内特別」のことで郵便局と一悶着ありました。

現在の職場の目黒区には郵便番号が「152」から始まる地域と「153」から始まる地域があり、件の「郵便区内特別」を利用する場合、大量の郵便物を郵便番号ごとに仕分けをする必要があるかどうかを、管轄である目黒郵便局に確認をしたんです。
実は以前、確認を取ったことがあって、その時は「仕分けをしてくれると助かる」という言い回しで、逆に言うと「仕分けをしなくても大丈夫」という回答でした。

けれどそれ以降、こちらも「助かるならやってあげるか」という気持ちでずっと郵便番号ごとに仕分けをしていたので、その時の回答が変わっていないかの確認でもありました。

すると、コールセンターの女性が、断定口調で「仕分けしてください」と言ったので、僕は「以前確認したときは仕分けしなくてもいいと言われたのですが」と話すと、部署の責任者が出て来て「その時の説明は間違いです」と、またも断定口調で言ってきました。
そこで僕は「何か決まりが変わったんですか?」と問うと、「そうだ」とのこと。その郵便局員は「内国郵便約款」が変わったと言うので、インターネットで調べるとそれらしきことは載っていない。そこでまた尋ねると「細かい決まりは各郵便局で規定している」との答え。「じゃあ、その決まりが載っているものをFAXして欲しい」とお願いし、電話を終えました。

2時間後、郵便課の責任者から電話があり「先ほどの説明は間違いでした」とお詫びの電話が入り、僕は勝利を収めました。仕分けはしなくていいとのこと。
「仕分けするのが当然でしょ?」みたいな言い方と、きちんと根拠を元に説明せずに、それらしい約款の名前を出して煙に巻くようなことをするから痛い目に遭うんだよ。
郵便局ってマジ適当。クレーム入れたの、これで2度目だからね。その時も勝利したし。

2014-03-18 (Tue)

春の息吹とプリン

昼休みに外に出たら、アホみたいに強風が吹き荒れていて、看板とかバッタバッタと倒れていましたよ。東京の最大瞬間風速は1:03pmで21.5m/s。春一番。
息吹って言うか、まんま春になっちゃいましたね。

picture picture picture

僕は昔、斉藤由貴のファンで、彼女の主演映画《君は僕をスキになる》というのがありました。1989年公開だからもう25年近く前の作品。
実にちんけなラブ・ストーリーでしたが、25年経った今でも覚えているのが、主人公の苫子という女の子が、プリンが大好きなんですよ。部屋で一人ででっかいプリンを作って、読書に浸るのが何よりの幸せっていう女の子。

なんでそんなことを思い出したかと言うと、実は僕、プリンが好きみたいなんです。
このことは誰にも公表していないし、自分でもハッキリと認めたくなくて“好きみたい”などと書きましたが、ええ、認めます。大好きです。

8:30pm近くまで残業させられ、くたびれてコンビニエンス・ストアに寄ったら、スイーツコーナーにズラリ並んでいたプリンを、ほとんど無意識で手に取っていたからね。

picture

――というわけで、うっかりメジャーどころを3つも買って来ちゃいました。
今時、コンビニで売られているのって、各メーカーとも大きいのね。従来のレギュラーサイズじゃ物足りないって人が多いんですかね。好きなだけ思いっきり食べたい、みたいな。
内容量は明治森永が300g、グリコが165gでした。
食べ比べてみたけれど、味もそれぞれ微妙に個性があって、僕は昔から森永が好き。

2014-03-17 (Mon)

仕事中に思わず映画談義

何の話題だったか、突然“コロポックル”という言葉を耳にしました。
「ああ、北海道限定のジャガイモのお菓子でしょ?」「それは“じゃがポックル”」
「阿寒湖とかのマリモのキャラクターでしょ?」「それは“まりもっこり”」
・・・・・なんのこっちゃ。
まあ、当たらずとも遠からず。アイヌ伝承の小人だそうで、アイヌ語で「フキの葉の下の人」という意味なんですって。完全に初耳。
“じゃがポックル”という商品名もここから取られているのだとか。


雑男K.Oくんは、職場で僕の正面に座っているため、仕事中に一息ついたときなどに、よく雑談をするのですが、彼は若い頃にレンタルビデオショップでアルバイトをしていたことがあるそうで、映画の話題で盛り上がったりします。

「土日に何してました?」と聞くので「ずっと引き籠もっていた」と話すと、「そんな時は《トイ・ストーリー》を見てください。一日時間が潰れますから」と薦めてくれました。
シリーズものでは《インディ・ジョーンズ》も挙げて「とくにパート3が良いんですよね」とか、なかなか的を射たことも言ってきます。そうなの、とくにショーン・コネリーがいいんだよね。

なので、僕もあらん限りのお薦め映画を挙げるのですが、その話をし出すと止まらなくなっちゃうのがマズいところ。だって《インファナル・アフェア》のことなんて15分くらい語ってたからね。仕事中だっつーの。
でもその熱意のおかげで、こないだK.Oくん、レンタルして見てくれたそうです。
ちなみに彼のいちばん好きな映画は《地雷を踏んだらサヨウナラ》という日本映画だそうです。そんなタイトル、知らないなぁ。

2014-03-16 (Sun)

運動不足は花粉症のせい?

時間があればあるだけぐうたらしてしまい、とにかく体を動かさなくては始まらないと思ったので、3:00pm頃に意を決してジョギングをしました。
いつ以来? もしかして2ヶ月半ぶりとか?
以前なら7km走れていたのに、駒沢公園を2周(4km)するのがやっと。これはもう運動不足とかいう次元じゃありません。

麗らかで気持ちのいい日だったけれど、外に出ればスギの花粉が飛びまくっています。
僕はやむなくマスクをしてジョギングをしたのですが、駒沢公園に遊びに行こうなんて思う人は皆、花粉症などまるで縁のない人。せいぜい子供連れで散歩している人とか妊娠している人くらいで、マスク着用でジョギングなんて、まずいません。
この季節は、ジムに行って室内で体を動かすしか、運動不足解消法はないんですかね。

花粉と言えば、洗濯物も外干しは厳しいですよね。
先週もどっぷり何もしていなかったので、洗濯物が二週間分溜まってしまい、ジョギングを終えてから一気にやってコインランドリーに乾燥をかけに持って行ったら、すごい混んでいて、6台ある大型乾燥機のうち4台が使用中でしたよ。

とは言え、今年は僕の場合、比較的症状が軽く済んでいます。もう15年以上の付き合いですから、体も警戒しているのでしょう。
むしろ昨年や今年から発症した人とか見てると、ツラそうだものね。「気のせいだろ」なんて、医者にかからずにやり過ごそうとしているのかも知れないませんが、「もしかして」と思ったら、すぐに耳鼻科を受診することをお薦めします。放っておけば治るようなものではなく、きちんと対策をしなければいけません。しかもそれは突然やって来ますからね。

25 - 32 / 3052 Entries « ‹ Prev  1  2  3  4  5  6  7  8  Next › »

↑ Top