tuneful.jp

HOME >

1313 - 1320 / 3052 Entries « ‹ Prev  161  162  163  164  165  166  167  168  169  Next › »

2009-03-20 (Fri)

え? フェイスペイント?

本日は春分の日。「春眠暁を覚えず」と言いますが、僕は昨日、今日で合計6時間くらい昼寝をしたんじゃないかな。夜もきちんと7時間は寝ています。明らかに寝過ぎですね。
僕は学生時代から、何かしなきゃいけないことがあると、それを後回しにして睡眠に逃げ込む悪癖があります。だから、別に疲れて眠れているわけじゃなく、現実逃避なんですね。だから睡眠の質もあまり良いもんではありません。嫌な夢とか見るし。
逆に何もすることがなくていくらでも寝ていいとなると、眠れなくなるんですよ、これが。
厄介な体質です。


おととい、朝の府中での出来事。
出勤途中、甲州街道を信号待ちしていた僕は、通りの向こうに一人の男性を捉えました。その人はサッカーのワールドカップの時みたくかなり派手に顔にペイントしていて、9:00am前という時間帯にしては飛び抜けて浮いた感じ。
間もなく歩行者信号が青になり、その人に近寄ると、それがペイントじゃないと判明――

顔中が血だらけだったの! 首に切り傷みたいのもあるし。
でも、とくに「助けて」とかアピールするわけでもなく、普通に歩いていたし、僕も「えっ!?」と思って振り返ってはみたものの、そのあまりにも堂々と歩く姿に、声を掛けるのは無用と判断。彼の歩く方向からして、そのまま府中警察署に行くんじゃないかしら。
「何か事件か?」と思って、しばらくニュースサイトとか見てたんだけど、それらしいのは見当たりませんでした。血だらけだったのでビックリしてしまったけど、そんなに大したことはなかったのかな?

2009-03-19 (Thu)

花言葉の疑問

体力、気力ともに超低調だったので、仕事を休んでしまいました。職場には「食あたりを起こした」と言っておいたけど、理由なんてどうでもいいのよ。

そんなわけで、ほぼ一日中、寝てるかネットしてるかテレビを見ていました。
夕方、「薔薇のない花屋」の再放送をしていたので見ていたんだけど、その中で「バラの花言葉は“情熱”。でもあまり知られていないのがある。“忘れてしまおう”」というやりとりがありました。
で、思ったんです。花言葉って誰が決めてるんですか? つーか、万国共通なんですか?
その昔、「花の子ルンルン」という少女向けアニメの最後に、花言葉を教えてくれるコーナーがあって(←古いですねぇ)、初めて存在を知ったような覚えがあります。そのときも「こんな聞いたこともないような花にも花言葉があるんだ」と驚いて、たぶん国際花言葉協会みたいな機関があって、世界中にある全種類の花一つ一つに、公式に花言葉を付与するんだろうと、勝手に思っていました。
でもウィキペディアによると、起源はトルコで、国や民族、言語ごとに異なったものがつけられるとのことなので、どうやら万国共通ってわけではなさそうだよね。
ところで、花言葉とかサラッと言える男ってどうですか? モテますか?

それにしても昨日、今日とポッカポカですねぇ。「これじゃちょっと薄着かな?」と思って外出しても、全然へっちゃら。ハーフパンツのおにいちゃんを見かけましたよ。

2009-03-18 (Wed)

義理堅し

僕の飲み友達は、大半が職場の同僚で、出逢ってから10年近い月日が流れています。だから、皆それぞれに家庭を持ち、声を掛ければいつでもってわけにはいかないけれど、年に3、4回は一緒にお酒を飲む。下手すると年に1回だけということもあるけれど、でも繋がってくれている、そんな有り難い人たちです。

昨夜、T.Yくんに「飲まないか」とメールをしたところ、多忙で通えていなかったテニス・スクールに行くとのことでした。でもT.Yくんはとても察しが良く、「ただ誰かが退職してしまうとか、お祝いということでしたら話は別です」と付け加えてきました。
今月末で退職するN.Kさんも一緒だったため、そのことを告げると、テニスをキャンセルしてこちらに来てくれました。義理堅いよね〜。そういうところが彼の良いところ。

いつものようにN.Kさんの姑への愚痴を聞き、ひとしきり思い出話をして、さてお別れです。T.Yくんは「いろいろお世話になりました」と言って、彼女と握手をしていました。
そうか・・・。僕としては「これで最後」というつもりは毛頭ないし、これからも会う機会はいくらでもあるつもりでいたけれど、職場が違えば今までと同じというわけにはいかないのかもな。

今まで一緒に働いてきた仲間が、皆それぞれの岐路に立っています。絶対にいつかはバラバラな道を歩むことになるのだろうけど、これからも僕の飲み友達だということだけは変わらずにいてください。

2009-03-17 (Tue)

最終回まで見続けたけど

先週は「神の雫」、今週は「メイちゃんの執事」が最終回でした。
1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」なんてことを申しますが、なんか・・・・・すっげ早え。ついこの間始まったばっかりだと思っていたのに、もう最終回!?って感じ。つーか、ほぼ全編見通した自分がすごい。

2つとも本っっっっ当につまらなくて、「神の雫」はジャニーズ事務所所属タレントが主演したドラマで過去最低の視聴率だと報じられていました。さもあらん。もっとワインのことに興味を抱かせてくれるような、蘊蓄のあるストーリーを期待していたのに、遺産をめぐる決闘とかどうでもいい話に主眼が置かれて、ドラマとしては完全に駄作。
「メイちゃんの執事」なんて、どこがどう悪いとかのレベルじゃない。作り手は何がしたかったんでしょうか。最後まで見てしまった自分が愚かとしか言いようがありませんよ。なぜ、なぜこんなくだらないドラマを見ていたんだろう・・・。

ひたすら退屈だった2つのドラマですが、出演者のうち何人かは良かったと思います。
「神の雫」からは田辺誠一。やけくそ気味(?)のオーバーアクトがツボ。仲里依紗という女の子もキュートだったけど、彼女は未成年ということで、お酒の話にはミス・キャストですね。
「メイちゃんの執事」からは佐藤健という男の子の芝居が、見た目と違って繊細で良かったです。嫌な女を堂々と演じた山田優もこれからが楽しみ。それと学園長役の堀内敬子。劇団四季にいた頃からコメディ・センスがあるとは思っていたけど、磨きが掛かってきてる気がします。

毎週火曜のこの時間、なぜかいつも家にいる僕のためにも、次回はぜひ面白い連ドラをお願いしたいものです。よろしく〜。

2009-03-16 (Mon)

ワンセグの出番

僕は日頃から素行が悪いので、3年に一度くらい揉め事、諍い事になってしまうことがあるんです。小心者のくせにイキがってるんでしょうね。

下高井戸で世田谷線を待つ列に並んでいると、後ろの人が触れてきたので「何だろう」と振り向いたんですが、偶然触れただけのようだったので向き直したんです。そうしたら、後ろにいた歳の頃なら40半ばくらいのそのオッサンが「なんだ?」みたいなことをブツブツ因縁つけてきたんです。
そこで我慢すれば平穏に済ませられるのに、つい「何?」と言ってしまったんですよね。完全に自爆です。そこからは愚にも付かない口喧嘩。ガキの喧嘩です。
短気は損気。ストレスになるだけ。大人にならなきゃダメだなぁと痛切に感じました。

そんなゴタゴタで、すっかり帰りが遅くなってしまい、毎週欠かさずに見ていた月9ドラマの時間に間に合いそうもなくなってしまいました。
だがしかーし!
今時、携帯電話にはワンセグ機能が付いてるじゃありませんか。
これまで僕は「移動の時にまでテレビなんか見ないよ、ワンセグなんて要らね」と思っていたのに、使っちゃいましたねぇ。しかも結構ちゃんと見られるもんですねぇ。今回の月9、泣けちゃうくだりが多いんですが、不覚にも道端で涙をこぼしてしまいました。
誰にも見られてはいないと思うけど、恥ずかしい〜〜。

2009-03-15 (Sun)

馬には興味ねえ

甥っ子たちを連れて、馬事公苑に遊びに行きました。
馬術の大会も開かれており、苑内は結構な賑わい。ちょっとは馬に興味を持ったりしてくれるかなと思って行ったのに、相変わらず甥っ子たちは、大人の思惑とは裏腹に好き勝手に遊んでいました。

picture picture picture

今年はいつにも増して、花粉症の症状が強く出ているような気がします。
とくに目が痒い。昨日は薬をもらいに耳鼻科に行ったのですが、毎回、内服薬・点眼薬・点鼻薬をセットで処方してもらいます。例年、処方された薬のうち、とくに点眼薬はほとんど使わないことが多いんだけど、今年は出番がとても多いです。鼻がグジュグジュなることも結構あって、点鼻薬も順調になくなっていきます。

だから、今日みたいな晴れて気温が高く、湿度も低い春の日は、屋外で遊びたくないわけだけれど、甥っ子たちのために自らを犠牲にする健気な伯父さんなのでした。

2009-03-14 (Sat)

お土産は韓国のり

picture

先週の今頃は韓国に居たってことが、にわかには信じられないほど忙しい一週間でした。
旅行に行くことは職場にも内緒だったし、お土産とかあまり考えていなかったのですが、辛うじて友達と家族に韓国のりを買って帰りました。
一口に韓国のりと言ってもたくさん種類があって、何を選んだら良いかわからないじゃないですか。本当に美味しいのからそうでもないのまで、意外と味に違いがあるんだよね。空港にも免税店にも“ザ・土産用”って感じの物があるけれど、僕としては韓国でいちばんポピュラーなものを買いたかったんです。
購入したのは、ソウル駅に隣接するロッテマートという大型スーパーマーケット。思ったとおり海苔のラインナップが大変豊富で困っていたんだけど、売り場に「何でも質問してください」と日本語で書かれたたすきを掛けたおねえさんが立ってたの。で、早速質問しました。「観光客用ではなくて、韓国の人がいちばん好きな海苔を教えてください」と。おねえさん、親切に教えてくれましたよ。
買ってきた海苔を実家に持ってきて、僕も味見させていただきました。すっごい薄いの。そしてパリパリ。なのに味もしっかりしていて、たしかに美味しかった。ペクソルという大手食品メーカーのもので、スーパーで買えばとても安いですよ。

picture

あさってが父親の誕生日ということで、夕食のときにケーキにロウソクを立てて、甥っ子たちが『ハッピーバースデー』を歌い、なぜか甥っ子たちがロウソクの火を吹き消していました。一応「おじいちゃん、お誕生日おめでとう」と言っていましたが、それに対して「どういたしまして」と答える父。何が何だかわかりません。

ところでうちの父、いったい何歳になったんだろうか? 誰もそこには触れませんでした。まあ、まだまだ老け込むような年齢ではないしね。

2009-03-13 (Fri)

路線バスの二人掛けの席で

自己中心的で偽善的で、それを周りに覚られないようにする狡猾さと腹黒さを併せ持っている。利害関係のある人と対面するときはあくどい一面はおくびにも出さない。だから、善い人だと思われている。
僕はそんな人間です。
ごく近しい人でも、僕の本性を知ったら、きっと軽蔑もしくはドン引きされると思います。

どのくらい自己チューかと言うと、たとえば路線バスの二人掛けの席で。
僕が先に座っていたら、誰かに後から隣に座って欲しくないわけですよ。座席が狭いし。なので、わざと足を広めに開いてみたりして「隣に座るな」オーラを発します。
逆に誰かが先に座っていて、「隣に座るな」オーラを出して傲然としていると、意地でも座ってやりたくなります。普段だったら窮屈な思いをして肩とかが触れながら座るのは嫌いなのに。

今日の帰りも渋谷からバスに乗ったんだけど、女子高生が二人掛けのシートに先に座っていて、前述のような状況だったんです。車内が混み合っていたので、眠った振りをしているその子を押し退けて座ってやりました。

自分がとても自己中心的なのに、同じようなやつを見るとムカつく。これぞまさしく自己チューの中の自己チュー。自分でも最低だなって思います。もし僕の行動を隠しカメラとかで記録されていたら、友達全員に絶交されるだろうな。

人の振り見て我が振り直せ。
今後はなるべく「隣に座るな」オーラは出さないで、席を詰めるようにします。なるべくね。

1313 - 1320 / 3052 Entries « ‹ Prev  161  162  163  164  165  166  167  168  169  Next › »

↑ Top