tuneful.jp

HOME > ARCHIVE > May 2001

9 - 16 / 29 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

2001-05-09 (Wed)

羽田空港の到着案内板

夕方ごろ、胃の辺りがキリキリと痛み出しました。
それも含めて今日は一日、気が滅入ることが多くて参りましたよ。クヨクヨ考えないようにしたいのですが、なんか滅入ります。


結婚30周年を迎えた両親が、二人で北海道を旅行していまして、10:00pmに羽田に到着するということで、車で迎えに行きました。今年に入って羽田空港を訪れるのは何度目だろうか。
夜の空港――到着ロビーは人も迎えの車もいっぱいで、とても賑やか。
逆に出発ロビーは静寂に包まれて、警備員がいるばかり。

前から疑問に思っていたんですが、羽田の到着案内板ってどうして昔の「ザ・ベストテン」みたいなパタパタとめくれるヤツなんですかね? 電光掲示板じゃダメなの? 最新の機器が設置されてる空港にあって、あれだけがレトロな感じがするんですよね。パタパタって音が。

2001-05-10 (Thu)

ピッツァ・ナポリターナ&ミートソース

今日が仕事の締めだという日に限って、前夜から胃の調子がすごく悪くて、午前中休んでしまいました。午後になっても絶不調だったけど、どんなに具合が悪くても丸一日は休みづらいのが今の自分の状況・・・。こんな時は、何をやってもうまくいきません。
何とか気分をリフレッシュしなければ、悪循環になってしまいますよ。


夕食は、「青葉台東急スクエア South-2」の5階に先頃できたスクエアキッチン「ボン・グー(Bon gout!)」というところで。
フロア全体がレストランで、洋食屋、中華、パスタ、ピッツェリア、スープ屋といったいくつもの店が集まっていて、それぞれで作ってくれるのです。厨房が各々別れているので、どの料理も本格派。何でもありのファミレスとはワケが違います。

僕は本日、イタリアン中心で注文したんですが、ピッツァとパスタが別の店から出てくるんだから嬉しくなっちゃいますよね。
これはね、大勢で来たほうが良いかも知れませんよ。
隣のテーブルは3世代の大家族で来ていましたが、子供たちは中華、親たちはイタリアン、おばあちゃんはマグロ丼。好みが違う人同士でもいいし、いろんな料理をシェアして楽しむいい。
次回、僕は飲茶で攻めてみたいと思いました。

2001-05-11 (Fri)

好きなもの

両親の北海道土産のタラバガニをいただきました。
僕が3月に小樽に行ったときにも家に送りましたが、それで味を占めたらしく、またもやでっかいタラバガニが送られてきましたよ。
前回は仕事の都合で、家で食事をする機会がなくて、ほとんど食べずに終わっちゃったので、今度こそをガンガン食ってやるぞ。タラバは、太い足を網で焼いて香ばしくするのが、何と言っても最高。その焼きタラバにマヨネーズをつけて食べる。パクッ。くーーっっっ、うますぎ。

好き嫌いの激しい僕だけど、「好きな物は?」と聞かれると何気に返答に困ったりします(嫌いな物は山ほど挙げられる)。強いて挙げるならば麺類。そして、マヨネーズですかね。

麺類さえあれば、ご飯もパンも要りません。
もう何年前になるだろうか。米不足が深刻になって、一時タイ米が混じった米が出回ったりして、大変だったときがありましたが、あんなのは、麺でも食っときゃいいじゃんって思っていましたからね。
そば、うどん、ラーメン、スパゲッティ、冷麺 etc... 何でもOKです。

それからマヨネーズ!
カニにつけるのも最高に美味いし、何につけても美味いでしょ。まさに万能。
俗に“マヨラー”とか言いますが、僕もそれです。生野菜はもちろん、お好み焼きや焼きそばも当たり前。冷やし中華、焼肉、カツオのたたき、フライ物にも相性バッチリ。
SMAPの香取慎吾みたいに、チューブごと口にくわえたり、ごはんに直接かけたりは、さすがにしませんけどね。

2001-05-12 (Sat)

嫌いなもの

昨日は好物だったので、今日は山ほどある苦手な物を。傾向としては主に3通り。きっとみんなだって、苦手な人、多いはずですよ。

香りや匂いのキツいもの
納豆、熟成されたチーズ(ゴルゴンゾーラやパルミジャーノ)、ドリアン etc...
酸っぱいもの
梅干し、らっきょう、酢豚や中華の甘酢あんかけ系 etc...
強烈に甘いもの
シュークリーム、大判焼き、月餅やあんまん、ココナッツミルク etc...

絶対に口に入れられないわけじゃないんですが、食卓に並べられていたら、すすんで箸はつけないかなという感じです。
酸っぱい物がダメなのは、多分、味覚がお子ちゃまだからだと思います。酢豚なんて、食べると体が震えますからね。
匂いのキツいもの、とくに発酵食品の独特の発酵臭がちょー苦手。
甘いものは、胃がもたれるから。子供の頃は大好物だったのにな。

でも、本当に食べられないのは、生卵トロロ芋
とりわけトロロは、絶対に口に入れられません。嫌な幼児体験があります。トロロって口のまわりにつくと痒くなるとか言いますけど、僕は子供の頃、口の中まで痒くなってしまったことがあるんです。それ以来、食べていません。

ちょっとずつでも克服したいと思っているんですが、なかなかね・・・。

2001-05-13 (Sun)

恋愛力学

「男と女は、先に惚れたほうが負けだよね」
これが、中学からの友達Y.Mさんとの一致した意見でした。“負け”と言うのは語弊があるけれど、精神的に尽くす側にまわる、みたいな。とりあえず、自分の周りを見る限りはね。

例.1
職場では結構ズバズバと物を言って、キツい感じの女の人なのに、ダンナからの電話だと、ちょっと気持ち悪いくらい可愛い女になる。ちなみにご主人は年下。
例.2
どう見ても、こんなだらしない男には勿体ないくらいの彼女なのに、彼氏がどんなにワガママ言っても、なぜか別れないカップル。惚れられてるんだよね、男が。
例.3
すっごいおハイソな女の子と、「飲みに行くなら居酒屋!」って感じの男が付き合ってる。男曰く「いつまで経っても届かないような存在なのが良いんだよね」と。・・・・・謎。

そんなことをグダグダと話しながら、町田でY.Mさんと飲んでいました。クサクサしてたから、ちょうどいい気分転換になりましたね。

今日は母の日! 息子らしいこともせずに、飲みに行ったりして、本当にバカ息子ですね。いつも心配ばかり掛けてスミマセン。明日、カーネーションが安く売ってたら買ってくるよ!

2001-05-14 (Mon)

バカ犬の無駄吠え

ここ何日か、えらい暑いですよね。一日半袖だったし、まるで初夏。
今朝、起きたら部屋の窓が少し開いてたんだけど、寒くありませんでした。
言ってもまだ5月なのに。


暗い道で突然犬に吠えられて、ビクッとしたことはないでしょうか? 僕なんか犬が嫌いだから、そこにいるってわかっていても、吠えられるとやっぱりビクッとします。

僕のジョギングコースに、前を通るたびに必ず吠えてくる犬がいるんです。
いつもムカつくなぁと思いながら、その家を通り過ぎていたのですが、つい2週間ほど前、いつものようにその家の前を歩いていると、どうも様子がおかしい。バカ犬は相変わらず僕に向かって吠えてくるのだけれど、鳴き声を発するたびに「ク〜ン、ク〜ン」と、何やら悲痛な声をあげているんですよ。

どうやらショックカラー(電撃首輪)というヤツを使っているようなんです。
何かで見たことがあるのですが、犬が鳴こうとすると首輪から電気ショックが与えられて、無駄吠えを矯正する器具。
で、今日その家の前を通ったら、なんとあのバカ犬が吠えてこないじゃないですか! 奇跡

犬が吠えるのは本能なんだろうし、人間にコントロールされ過ぎちゃうのもかわいそうかなって気はしますけど、共存していくためにはやむを得ないってところじゃないでしょうか。
僕にとっては、非常に有り難いことでございます。

2001-05-15 (Tue)

ツボが肝心

実は昨夜、4時間くらいしか寝ていなくて非常に眠いです。
デスクワークをしていると確実に睡魔に負けると思ったので、午前中はずっと倉庫整理をしていました。体を動かしてれば、いくらか気が紛れますから。でも、眠い割には結構頭が冴えていて(?)、仕事のほうは自分が思ってる以上に捗りましたね。
ちょっとくらい寝不足のほうが、ナチュラル・ハイ状態でいいのかも・・・。


何事もツボを心得ていると、たやすく事を成すことができます。
ツボのわからない人にいくら頑張られても、ちっとも気持ち良くはなれません。逆に心得ている人は、ほとんど努力は要らないんです。裏を返せば、習得するまでに努力をしてきたということなんですが。

世の中には、何をやらせても不器用な人ってのがいます。不器用な人は、このツボってものがわかってないんだと思うんですよ。僕だって、偉そうに言えるほど器用に立ち回れるほうではないし、いつでもツボを当てられるかって言うと、それはちょっと疑問です。
でも「どうされれば自分が気持ち良くなれるか?」を考えれば、自ずとどこがツボかが見えてくるはずなんです。

2001-05-17 (Thu)

ゴール

例えば同じ3kmの道も、一度通ったことがあるのとないのでは、歩いたときに感じる距離は全然違います。初めて歩く道は、どこがゴールかわからないから長く感じる。逆に知っていれば、案外たやすく辿り着けるものなのです。

僕は中学生の時から長距離走が嫌いでした。遅かったってこともあるけれど、それ以上に走り始めはゴールが見えないっていうのが、とてもイヤだったような気がします。それが証拠に、どれほどヘトヘトでもゴール間際になると不思議とラストスパートができるんだから。

どんなにツラいことでも、ゴールを知っていれば大抵のことはやれるんです。
“終わり”があるからこそ、人は頑張れる。先行きや目的が曖昧だと、不安だったり、踏み出せなかったりします。
でも、ゴールさえ見据えていれば、多少の困難は乗り切れるんですよ。

9 - 16 / 29 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

↑ Top
←Back