tuneful.jp

HOME > ARCHIVE > October 2010

9 - 16 / 31 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

2010-10-09 (Sat)

町田ショッピング

甥っ子たちの運動会が予定されていたので、望遠レンズまで買って、写真撮る気満々で準備していたのに、まさかの雨。来週の土曜日に延期だそうです。
延期をこれ幸いと、妹が買い物に行きたいと言い出しました。明日、職場の同僚の結婚式に参加するそうなのですが、涼しくなってきたこの陽気にドレスの上に羽織る物がないとのことで、急遽町田へ買い物に行くことに。
町田、チョー久しぶり。何年ぶりだろう?? えらい様変わりしていましたね。

子供の頃、両親に連れられて町田に買い物に来た時に、外食となると決まって「ジロー」というレストランに行っていました。小田急町田駅の近くにある2階建てのお店で、店員さんはいつも感じが良く、僕にとって“外食”という言葉で思い浮かぶのは、まさにその「ジロー」でした。
そんな思い出のある「ジロー」が・・・・・なくなっていました。甥っ子たちを連れて行こうと思ったら、コーヒーショップか何かに改装中。
少なくとも30年は続けていたと思うんですよね。残念。残念でなりません。

妹が化粧品を選んでいる間、甥っ子たちと東急ハンズを見て回りました。
pictureバラエティグッズのコーナーに、その名も「マナー豆(ビーンズ)」という“箸の持ち方”を練習するための玩具があったのですが、ふとKotaがプラスチックの豆を箸で掴んで、別の容器に移し替え始めたんですよ。何の説明もしていないのに、正しい遊び方を悟るのがすごいと思ったのですが、さらには全部で28個あった豆を、全部移し替えていました。次にYutaも挑戦して、やはりやり遂げていましたよ。
二人とも大した集中力で、とても誇らしい気持ちです。さすが我が甥。

夕飯は、運動会用に作った弁当のから揚げやハンバーグでした。やっぱそうなるよね。

2010-10-10 (Sun)

晴れの特異日・・・ではない

今日は2010年10月10日。10が並んで記念になるのと、大安吉日だということもあり、結婚式が多く開かれるようで、僕の周辺にも挙式や入籍を今日行う知り合いが二人います。

10月10日と言えば、1999年までは“体育の日”だったんですよね(現在は10月第2月曜日)。
東京オリンピックの開会式がこの日に行われたのを記念して制定されたのですが、じゃあなぜ10月10日に開会式を行ったかと言うと、「晴れの特異日」だからと信じている人も多いはず。ところが実は「晴れの特異日」ではないんですってね。“にち10”で安住アナが話していました。10月は統計的に晴れることが多いのは確かですが、「特異日」ではないんだそうですよ。
ちなみに東京だと、秋なら11月3日は「晴れの特異日」だそうです。

picture picture

そんなわけで妹は結婚式に出掛けてしまい、僕は甥っ子たちと実家で留守番です。
天気もぐずつき気味だったので、横浜市の鶴見にある「ふれーゆ」という高齢者保養研修施設の中にある温水プールに出掛けました。
僕は水着もないし、おじいちゃんにお任せして、外から様子を見ていたのだけれど、甥っ子たちはずいぶんと水に顔をつけられるようになっていました。これで小学校に上がって水泳の授業があってもきっと大丈夫。
鶴見駅からバスで来ないといけない場所にあるのですが、意外と利用者が多のにビックリ。

昼食は川崎に出てラーメン。水泳は腹が減るんだろうね。普段はあまりごはんが進まない二人がモリモリ食べてました。そして帰りの車の中では爆睡。体を動かしてよく食べてよく寝て、こんな健康的なことはない。僕も水泳始めようかな。

夕食は、きっと美味しい物を食べてくるだろう妹に対抗してステーキにしました。

2010-10-11 (Mon)

苦手を克服させるには

6月に行ったつくし野アスレチック。甥っ子たちは相当気に入ったようで、しきりと「アスレチックに行きたい」と言っていたので、晴れ上がった今日、連れて行くことにしました。

picture picture picture

前回はアスレチックコースを一通りやらせたのですが、まだ体格が足りないので一人じゃできないものが多く、今回は「トムソーヤ冒険の森」で好きなだけ遊ばせることにしました。
ただ、そこに一つだけおよそ小さい子向けと思えないチャレンジングな遊具があります。フリーフォールと言って、ほぼ垂直に落ちる滑り台なのですが、前回はYutaKotaも自ら進んで挑戦をしていたんです。
ところが、少し成長して怖さを覚えたのか、今日は尻込み。しばらくは好きにさせておいたんですが、「このままでは嫌なことから逃げる子になってしまうかも」と思い、僕が介助して滑らせることにしたんです。
滑り出すところまで体を持って支えてあげて、「3、2、1、キュー」と合図を出して、手を離す。これならそれほど嫌がりません。何回かやっているうちに真下に落ちる感覚に慣れたのか、最後には一人で滑れるようになりましたよ。
苦手なことや嫌なことも、じっくり腰を据えて付き合えばクリアさせることも可能なんですよね。焦っちゃいけないんだなと思いました。
まあね、垂直に落ちるなんて、僕だったら絶対にやらないですけどね。

2010-10-12 (Tue)

言いまつがい

最近、細かーい言い間違いをよくします。

【その1】
(誤) 軽いジョブをかます
(正) 軽いジャブをかます
【その2】
(誤) 犯罪集団の雑踏
(正) 犯罪集団の残党
【その3】
(誤) 失楽園の黒木香
(正) 失楽園の黒木瞳

いずれもその場で自分で間違いに気づいたのですが、わざわざ話を少し戻って訂正するときの恥ずかしいこと。「あ、ジョブじゃなくてジャブか」なんつって。相手に指摘されるよりはいくらかマシかも知れないですけど。使い慣れない言葉を無理に使おうとすると、こういうミスを犯してしまうようです。

それにしても黒木香のときは恥ずかしかった・・・。黒木瞳は絶対に脇毛放置はしないっつーの。だいたい相手も聞き流し過ぎですよねぇ? てか黒木香を知らなかったか?

2010-10-13 (Wed)

怖い先輩

1993年に僕が就職した当時、とても恐れていたO.Kさんという先輩がいます。
僕より10歳ほど離れていて、男気があって大変頭のキレる人でしたが、周りから「あの人、元ヤンなんだって」とまことしやかに噂され、誰からも一目置かれる存在でした。
いつぞやの飲み会では、O.Kさんと別の先輩が殴り合いの喧嘩を始め、マジでビビったことがあります。「ああ、この人が皆から怖がられているのはコレか」と。
一時期直属の上司だったこともあります。もちろん10コも歳が離れた僕に暴力が及ぶようなことはなく、頼れる係長と尊敬していましたが、心のどこかで「決して失礼があってはいけない」と、常に緊張していました。

あれから16年。なんとそのO.Kさんがこの10月から上野の職場に転勤してきたんです。もちろん着任初日から丁重に挨拶をし、頼まれ事があれば可能な限り迅速に対処してきました。

するとO.Kさんが先日「そう言えば、大事なことを言うの忘れてた。いつ飲みに行く?」と仰るじゃありませんか。もちろん二つ返事で「いつでも大丈夫です」と申し上げましたよ。
それが今日でした。
実は・・・誘われた時から一抹の懸念がありました。「まさかさしじゃないよな」という。だけど「ほかに誰が来るんですか?」と聞くのも何となくはばかられて。「二人じゃ不満か?」とか言われたら怖いし。
日程もかなり流動的な感じで今日に決まったので、そうじゃないかなと薄々は予感していたのですが、やはりさしでした。その事実を知ることになったのは、店に入ってテーブルに着いた時。「ああ、ほかに誰とも待ち合わせしていないんだな」と。

そんなわけで、怖いO.Kさんと初のさし飲みなのです。果たしてどんな感じになるんでしょうか。超ドキドキ。
ところで僕、さしで飲みに連れて行ってもらえるほど可愛がられてたっけかな?

2010-10-14 (Thu)

緊張のさし飲み

昨夜、連れて行ってもらったのは荒川区の三河島にある「ママチキン」という韓国料理の店。僕は今まで三河島という駅があることさえ知らなかったのですが、知る人ぞ知るコリアン・タウンなんだってね。「出没!アド街ック天国」の2位で紹介されていたらしい。

店に入って度肝を抜かれたのが、なんとO.Kさん、店の人とハングルで話していたんですよ。「え? わかるんですか?」と聞くと、「少しね」と。
さらに聞くと、韓国にどっぷりハマっているそうで、9回もソウルに旅行に行っているのだとか。意外〜。韓流ドラマとかも見ているらしく、思わず「想像できません」と叫びましたよ。

最初の生ビールを飲んだ後、「次、何飲む?」と聞かれ、韓国贔屓のO.Kさん的にはどうやらマッコリなどに行きたい様子。でも僕、マッコリは少々苦手で「ジンロとか焼酎なら」と言うと、ビールのあとは、チャミスルをいただくことになりました。それもストレートで!

先輩とのさし飲みに緊張していたこともありますが、20度もあるアルコールをクイクイ飲んでいたら、そりゃ記憶もなくなりますよね。どんなことを話したっけなぁ。
今朝一番で「昨夜はごちそうさまでした」と礼を述べに行くと、「別れ際にずっと敬礼しながら見送るのやめてくれる?」と怒られました。全然覚えてないんですけど・・・。久しぶりに頭がガンガン痛くて、部屋には昨夜食べ切れずに持ち帰ったフライドチキンがドッサリありました。チャミスル、デンジャラスだわ。

僕の20歳の頃を知るO.Kさん。何歳になっても当時と変わらずざっくばらんに接してくれるのがむしろ有り難い。今回、思い掛けず初めてさしで飲めたのも、すごく嬉しかったです。言葉にはチョー気をつけたけどね。

2010-10-15 (Fri)

桜新町LOVE

食べるラー油がブームになって結構久しいですが、桃屋さんはどうしちゃったのか、いまだに見かけませんね。エスビー食品から出ている「ぶっかけおかずラー油」(通称:エスラー)も一緒になって店頭から消えていましたよね?
が、今日いきなりあちこちのスーパーで“エスラー”を見かけました。

昨日持ち帰った山盛りのフライドチキン。電子レンジで温め直して食ったのですが、さすがに途中で飽きてきて、「そうだ! エスラーを掛けてみよう」と試したら、ウマっ(゚∀゚)
味の目先を変えるのに、マヨネーズと食べるラー油は最強ですね。


「ぴったんこカン・カン」で、水前寺清子と小栗旬が桜新町を散策していました。
桜新町と言えば水前寺清子かサザエさんか。毎年催される「さくらまつり」では必ずステージに立つし、そこかしこにチータの影が散見できます。

番組前半は、小栗くんと安住アナが「サザエさん」縁のスポットを回っていたのですが、いちばん「へぇ〜」と思ったのが、三河屋と花沢不動産のモデルがあること。三河屋はセブンイレブンになっていますが、不動産屋は今も続けてらっしゃるんですねぇ。今度、時間があったら見つけに行こうと思います。ついでにチータの豪邸も探してみようかな。ミーハーだから。

「あ、せ〜の」という掛け声に衰えは微塵もなかったですが、チータって65歳なのですね。

2010-10-16 (Sat)

進歩している

先週、雨で延期になった甥っ子たちの運動会。今日は見事な秋空の下で開催されました。
10:00am過ぎに保育園に到着すると、ちょうどYutaKotaが駆けっこをするところでした。カメラのモードダイヤルを確認する間もないくらいマジで着いた途端。

駈け出した甥っ子たちをファインダー越しに追いかけたら、Kotaが視界からいなくなってしまいました。どこへ行ったのかカメラから顔を外すと、なんとトラックを無視してフィールドを突っ切ってゴールのテープに向かってるじゃありませんか。父兄、大ウケ。あ〜あ。
本人は得意げに「僕、速かったでしょ」みたいなことを抜かしてましたが、ルールっつーもんを覚えてくれるのは、いつのことになるのやら・・・。Yutaはちゃんと走りましたよ。

保育園児たちの1年の差って大きいですね。
今でも十分幼稚ですけど、1級下の子たちを見ると、「ああ、1年前はさらに幼稚なことをしていたんだなぁ」って進歩を実感しますね。

picture picture picture

頑張ったご褒美に、夕飯はお寿司にしました。まあ、子供たちはお寿司をご馳走とはあまり思っていないようですが。
でも今夜は初めて鉄火巻を食べましたよ。これまで刺身は一切口に入れようとしなかった二人でしたが、マグロを「おいしい」と言って頬張っていました。これは大きな進歩です。
まあ、あんまり舌が肥えてしまわぬようにお願いしたいですが。

9 - 16 / 31 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

↑ Top
←Back