tuneful.jp

HOME > ARCHIVE > September 2010

9 - 16 / 30 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

2010-09-09 (Thu)

消費税は上げるの?

カメラバッグにできるようなちょっと丈夫なトートバッグが欲しくて、アメ横をぶらついていると、大きさもデザインもちょうど良い具合の物が、目に飛び込んできました。かなり遠目から見つけたのですが、思ったとおりの一品。1分間だけ悩んで、ソッコーで購入です。
買い物はフィーリングですよ。時間を掛けりゃ良いってもんじゃない。これ、僕のポリシー。

値札には6,090円となっていたのだけれど、店の親父さんが「5,800円ね」と言うので、「あれ? 6,090円じゃないの?」と尋ねると、「消費税分だけオマケなんですよ」とニッコリ。
そして「(消費税が)10%に上がっちゃうとそんなにオマケできないけどね。10%に上がったら売るほうも買うほうも困るっしょ。本当に上がっちゃうのかな」などと、消費税率引き上げに対する不安を滔々と語り始めたんですよ。

こういう小売りの店は、もろに打撃を喰らうんでしょうね。内税表示だと、商品を値上げしたかのように客には感じられるだろうし、かと言って値段を据え置けば、ただでさえ少ない利益が5%も目減りしたんじゃ、やっていけないんじゃないかしら。

生活必需品以外の物であれば、税率を上げても構わないと僕は思っていますが、いきなり10%はちょっとビックラこきますよね。つーか倍って、そんなに税金足りないの?!と思うじゃないですか。
生活必需品と嗜好品とを仕分けたりするのは大変でしょうけど、そこはほら! 仕分けがお得意な民主党さんですから、ねえ? ぜひとも道筋をつけて欲しいですよね。
日本に消費税が導入されたのが1989年。5%に引き上げられたのが1997年。避けて通れない議論ですが、くれぐれも低所得者に優しい税制にしてもらいたいと切に願います。

2010-09-10 (Fri)

カメラ買っちった

僕がデジタル一眼レフカメラを使い始めたのは、約2年前。インターネットの口コミなどを頼りに、キヤノンのEOS Kiss X2というカメラを選びました。エントリー機としては評判も高く、軽くて取り回しの良いボディのおかげで、持ち腐れにならずに使ってきたほうだと思います。
酒席などにもたまに持ち出して写真を撮っていると、コンデジとは別物の写りに興味を持つ人もいたりして。
先日、そんな友人の一人が一眼デビューしました。彼が買ったのはニコンのD90。
エントリー機種よりもワンランク上のクラスなのですが、大変評判の良いカメラで、近頃はモデル末期と噂されていることもあって、価格もこなれてきている。実は僕も気になる存在でした。それを初心者がいきなり使っちゃってるものだから、何だか少し嫉妬してしまってね。

以来、じゃあキヤノンから新しい中級クラスのモデルが出たら、それに買い換えてやろうと考えていたんです。ところが、先日発表されたEOS 60Dという新型モデルが、もいっちょ僕の心を捉えなかったんですよ。むしろちょっとガッカリな感じでね。

そこで辿り着いたのが、ニコンへの乗り換え。交換レンズをズラリ揃えていたわけでもないし、今ならまだ乗り換えが効く。Kissは売っ払うか、親父殿にでも使ってもらおう。
そんな考えがモクモクと膨れ上がり、今週の月曜日、ついにポチッと逝ってしまったんですよ。キャー、大胆! おととい商品がやってまいりまして、今日は試し撮り。

picture picture picture

D90。友人の真似っこみたいになっちゃいましたが。
きっとね、撮れる写真は僕の腕の問題なので、今までとそう変わらないと思います。要は気持ちの問題なんですよ、エントリークラスじゃないっていう優越感と見栄。
それと、僕が勝手に師と崇めてる方がいるんですが(面識はない)、どちらもニコンのD80を使っていらっしゃるんです。そこも実はニコンに乗り換えた重要なポイントだったりします。
あとはお金を貯めて、レンズを少し揃えなくては。

2010-09-11 (Sat)

山に登るのは美味しいビールのため

7年ぶりです。高尾山に行ってまいりました。
毎年夏になると「高尾山に行きたいなぁ」と思ってはいたのですが、いつも計画しそびれてシーズンが終わっていたんです。そこで「今年こそは」と思い立ち、先月、山の師匠T.Kさんに電話を掛け、その場で日程まで一気に決めてしまい、今日を迎えました。

誘ったメンバーは、僕の気の置けない人ばかり。
Y.MくんS.SくんI.K姐さんE.Kちゃん、ほか総勢8名。
2:30pmに京王高尾山口駅に集合。今日も今日とて強烈な暑さでしたけど、美味しいビールのために登るのです。I.K姐さんだけは、どうしても登りたくないとのことでケーブルカー。

ミシュランガイドで三ツ星が付けられたり、パワースポットとして紹介されたりで、近年は登山客がドッと増加。高尾山ビアマウントは入場整理券を配っていて、それをもらってから時間を潰すために頂上へ行くことにしました。往復で小一時間ってとこでしょうか。
4:30pm頃までに来れば入れると言われたので、遅れずにその時間に行ったのに、結局ビアマウントに入れたのは1時間半後の6:00pm。チョー大盛況。頂上までもう一往復できたね。

picture picture picture picture picture picture

1時間半の“おあずけ状態”のおかげで、1杯目のビールは瞬殺ですよ。
山登りの余韻に浸りながら飲み食いしてると、2時間なんてあっと言う間。ビアマウント、以前より少し値上がりしていて、男性は3,300円、女性は3,000円。ジョッキ6杯で元は取れたかしら? 営業時間は、2:00pm開店に早まっていました。今年は10月3日まで。

帰りはケーブルカーで下山し、もう少し飲むために京王線で新宿へと繰り出しましたよ。汗をかいて美味しく楽しくお酒を飲んで、とても充実した一日。少々飲み過ぎましたかね。

2010-09-12 (Sun)

検索語 第7弾

猛烈な暑さは今日までと言っていたはずなのに、「どうやら明日もう一日暑くなりそうです」と気象予報士が訂正していたのを聞いて、もうね、発狂ですよ。ぬか喜びさせんじゃねーよ!

昨日の疲労(半分以上はアルコールによる)のため、今日は出歩くこともなく回復に努めていました。でも、あまりにゴロ寝していたせいで、腰が痛くなってしまって。
起きていてもダルい、寝ててもツラい。もうどうしたもんだか。


拙サイトに辿り着いてしまう奇特な方々の検索語。また晒しておきます。

  1. 座右の銘 なるようになる
  2. 水上 チューブキャニオニング
  3. 殴ってなぜ悪いか
  4. 唐辛子 便 お尻
  5. 行列のできる法律相談所 B級 渋谷
  6. 投薬料
  7. 丁寧語 お名前様
  8. 蛇食い女
  9. セクシーアシスタント
  10. エクストラコールド 冷凍庫

この中ではダントツで「セクシーアシスタント」関連でやって来る人が多いですね。さすがは粘着質。ほかに引き続きヒットされるのが、「グルメ番組 食べ残し」「こたに 綾瀬」など。あとなぜか「おかあさんといっしょ」関連が結構いらっしゃいます。

2010-09-13 (Mon)

空気のような長寿番組

映画賞受賞で話題の深津絵里がテレフォンショッキングに出ると聞き、久しぶりに「笑っていいとも!」を見ました。
僕は昼休みが1:00pmからなので、生放送をオンタイムで見るのはまず無理。加えて日曜日の午前中はバタバタしていることが多くて「増刊号」もあまり見られない。というわけで、「いいとも!」を見る機会がめっきり少なくなってしまって。

しばらく見ないうちに、タモさん、老けましたね。
深津嬢とのトークで感じたことなのだけれど、ポイントをちょっと外している気がしました。ゲストが話したいこと、視聴者が聞きたいことを巧く察知して、話を引き出すのがMCの腕だと思うのですが、どうも僕が思うストライクゾーンから外れている。これはタモさんがお歳を召し、彼の好奇心や柔軟性がなくなってきているせいじゃないかと思ったんです。
深津嬢は、あまりプライベートを見せないと言われる女優さんで、僕は映画撮影の話よりも食べ歩きが好きだとかオフの日は何をしているだとか、トーク番組ならではのことを聞いて欲しかったんだけど、タモさん、膨らますところが違うのよ。
もちろん「森田一義アワー」ですから、タモさんのそのスタイルあってこそのスーパー長寿番組なのだけれど、如何せん御歳65歳。「いいとも!」もじきに30年ですからね。若い人と話が噛み合わないことがあっても仕方ないのかな。

だけどタモさんには、一日も長く番組を続けて欲しいですよね。もはや「いいとも!」は空気のような存在。いつもそこにあるという絶対的な安心感。なくなってしまったらどんなに寂しいだろうって考えてしまいます。
あんまり見ていない僕が言うのも何ですが。

2010-09-14 (Tue)

国民と政治家の温度差

体が35℃に慣れたのか、30℃くらいでも若干過ごしやすいって錯覚を起こしますね。
昼休みに上野公園をカメラを持って散策したのですが、少し前なら散策なんて考えられなかったこと。いかに日陰を歩くか、冷房がある場所まで最短で行くかが勝負でしたからね。

picture picture picture picture picture picture

夕方過ぎに雨になると天気予報で言っていたのに、新宿に寄り道したりして、でも降ってこなかったので調子に乗ってさらに出歩いていたら、駅から家までの10分間でビッショリになってしまいました。TSUTAYAで長々とDVDとか選んでるんじゃなかった・・・。

やっと帰り着くと、テレビは民主党代表選挙の話題。菅直人氏再選。
僕ね、どうしても解せないんですよね。なぜ小沢一郎氏が出馬したのか。彼くらいの人物だったらよほどの勝算がない限り、表に出たりしないんじゃないかと思っていたんです。それが大差での落選。国民からの不人気ぶりが露わになってしまっただけじゃないですか。
永田町の中では勝てる予定だった。しかし所詮それは机上の空論で、国民との温度差が見えていなかったというのが、小沢氏の誤算だったのでしょうね。

とは言え今回の選挙は、民主党にとってはプラスだったかも。挙党態勢とか難しいことは言いません。いちばんは、選挙を通じて政権与党っぽくなってきたってところですよ。
谷垣自民党はいよいよ影が薄くて、小池百合子が政調会長になろうが、大したニュースにもならず、風が吹いていないとこうも寂しいもんなんですかね。

ひとまず、続投の菅首相には軸のブレない政治をして欲しいと思います。

2010-09-15 (Wed)

Punctual

「今日は時間が経つのが早く感じます」と朝から張り切る後輩を横目に、僕は「昼までまだ2時間もあるよ・・・時間が経つの遅い」とやる気ゼロ。すると後輩が「時計の針を遅らせておくと、気がついたら時間が進んだように感じるんじゃないですか」とアドバイスをくれました。
でもさぁ。
僕の場合、時計の針を遅らせたということ自体が常に頭に残るので、15分遅らせたら15分プラスして脳内変換してしまって、何の意味もないんですよ。

時計は正確でないと嫌なんです。1秒たりとも狂って欲しくない。
電波時計が登場する前は、2日に1度は腕時計の時間をテレビの時報に合わせていました。じゃないと落ち着かないんですよ。結構時間ギリギリで行動するタイプなので、その狂った何十秒かで電車に乗り遅れたりするからね。
電波時計は、そんな僕には画期的でした。いつでも正確なんだから。素敵。

テレビの時刻表示って、デジタル放送ではタイムラグがあるって知ってます?
アナログ放送と並べて見ると、地デジは数秒(ワンセグはもっと)遅れてオンエアーされるんです。映像・音声の情報を圧縮・展開するために起こるらしいのですが、そのためにデジタル放送では時報を廃止したそうです。
ラジオのサイマル配信“radiko”も、やはりタイムラグがあるので時報はありません。

テレビもラジオも時を告げなくなり、もはや正確な時刻なんてものに拘われなくていいのかも知れませんが、15分遅らせるとかは絶対無理。ピッタリがいいです。

2010-09-16 (Thu)

憶えていてくれる人がいる

プロゴルファー石川遼くんは、明日が19歳の誕生日なんですって。稼ぎっぷりはそこいらの大人の遙か上を行っているのに、まだ未成年ですよ。インタビューの受け答えにもそつがないし、最近顔つきも精悍になってきて、眩しすぎて憎たらしい。どっか弱点とかないのかしら?

そういう僕は、今日が38歳の誕生日でした。遼くんのダブルスコア!
若いうちは、周りの人たちに自分の誕生日をアピールしまくっていましたが、さすがにこの歳になると、ことさら祝いの言葉を掛けてもらうなんて気恥ずかしいので、極力誰にも告げずに過ごしましたよ。いつもと変わらぬ一日。寂しいもんです。

だけど、予期せぬ人からお祝いメールを何通かいただきました。
僕ごときの誕生日を憶えていてくれるなんて。世の中の幾人かは、自分の存在を忘れないでいてくれているってことが、妙に嬉しかったです。
やっぱりいくつになっても、祝われて悪い気はしないですね。

9 - 16 / 30 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

↑ Top
←Back