2012-07-07 (Sat)
お節句に食べる物
買い物しようと街まで出〜か〜けた〜ら、なんとまあ“盆踊り”をやっていました。え? 早くね?
地域の婦人会か何かの有志なんでしょうか。一心不乱に踊っていましたよ。『アンパンマン音頭』なのに真顔で。
どうなんですか? 盆踊りってやっぱり真顔で踊るものなんですか? 楽しげに踊ったらいけませんか? 「お盆」と言えば、死者を供養する行事ですからね。そこで踊るのだから厳かであるべきなんでしょうか。
よくわかりませんが、アンパンマン音頭には笑顔が似合います。
て言うか、今日は七夕じゃないですか。
上野に勤めていたら、湯島駅に笹飾りがお目見えするので「ああ、もうすぐ七夕かぁ」なんて思っていたのですが、中目黒にはそんな風情はありません。横浜の実家でもこれと言って何かするわけではないので、行事感が薄い。
一応お節句なので、どんなことをするのが由緒正しき七夕の節句の過ごし方なのかと調べてみたら、なんと、“素麺を食べる日”だったんですね!
桃の節句であればハマグリの吸い物みたいな。端午の節句であれば柏餅みたいな。
素麺とは! かなり予想外なんですけど。これまで七夕の日に素麺を食べた記憶は一度もありません。もしかしたらあるかも知れないけれど、それは「七夕だから」という理由ではなく、たまたま献立が素麺だっただけに違いありません。
そして我が家の今宵の献立は、僕のリクエストによりタコとアサリのスパゲッティでした。素麺なんか、力が出ーーん!