tuneful.jp

HOME > ARCHIVE > October 2012

17 - 24 / 31 Entries « ‹ Prev  1  2  3  4  Next ›

2012-10-17 (Wed)

大人の冗談、大人の対応

picture

先週くらいからフワッと薫ってきてるのは気づいていましたが、昨日、今日あたりが満開ではないでしょうか。
キンモクセイ
僕のジョギングコースにはキンモクセイの大木が結構あって、甘い香りが漂ってくるたびに、走っている速度をゆるめて大きく息を吸っています。そしてひんやりとした朝の空気とともに、秋の訪れを感じるのでした。
今夜の雨で散ってしまうかな。そしたら次は銀杏のアノ匂いか・・・。


昼間、上司が僕たち部下の席にやって来て「ちょっと良い話があります」と報告がありました。なんとうちの課の仕事ぶりが、全国で7位にランキングされたというものでした。

僕は配属されてまだ2週間ですから、何の関わり合いもないことなので「はぁ・・・そうですか」ってなもんなんですが、僕以外は皆一様に盛り上がっておりまして、水を差してはいけないので「これは大ボスに金一封でも出してもらわないと」などと、調子を合わせておりました。
そしたら隣の席の同僚が「一封じゃなくて(金の延べ棒)一本でもいいよね」と、何やら一人で言って一人でウケてらっしゃったので、見殺しにするのは忍びないと思い、「延べ棒ですか」と、爽やかに愛想笑いを浮かべてみました。
すると、数時間後に再びその誉れな話題になって、やはり再び「一本でもいいよね」と、一人でウケてらっしゃったので、見殺しにするのは忍びないと思い、「そのフレーズ、気に入ってますね」と、笑顔を崩さずに言ってみました。

2012-10-18 (Thu)

酔っ払ってる人

新大久保に着いたら、雨が激しくなっていて、待ち合わせまでまだ時間があるのに、暇を潰せる場所が思い当たらなかったので、ホームのベンチでしばしボーッとしていました。

しばらくすると、40代後半と思われる男性がものすごい千鳥足でやって来て、少し離れたベンチに座りました。いや、何とかかんとか“腰を乗せた”と言ったほうがいいか。
まだ7:30pmなのに、コントみたいなの。フラついて入ってきた電車に突っ込みそうになって、「ワッ危ない!」と思ったら、足を大きくクロスさせて体勢を立て直して。チャップリンとかMr.ビーンとか志村けんがやりそうな動き。
ベンチに座ってからも、携帯を取り出しては落っことし、拾おうとしてはベンチからずり落ち、右に左に大きく揺れ、危なっかしいったらありゃしません。みんなが遠巻きにしていて、一応気にして様子を窺っているのは清掃員の人だけ、みたいな。

これからどこまで帰るのか知らないけれど、あれじゃ電車に乗っても迷惑だよなぁと思って、酔い覚ましに缶コーヒーでも買ってあげようかなんて仏心が湧き上がりました。
ところが、僕が一瞬目を離した隙に、本当に一瞬だったんですが、男性が消えたんです。
正気になって電車に飛び乗ったのかな? いやいや、あの酔っ払い方でそんなに素早い動きができるはずがない。でも、それしか考えられないんですよね・・・。イリュージョンです。

会社で何か面白くないことでもあったんでしょうかね? できれば誰にも迷惑を掛けずに、無事に家まで辿り着ければ良いのですが。

2012-10-19 (Fri)

ポケット確認

今朝はほんっっっとにしばらくぶりにグッスリ眠れて、目覚ましを携帯のアラームにしているんですが、最初に鳴ったのには気がつかなかったくらい。スヌーズ機能にしてあって、10分後のアラームにようやく気づき、でも止める動作も無理なほど覚醒できずに鳴らしっ放し。3回目で何とか目覚ましを止め、さらに1時間ほど眠りました。

そんなわけで、朝はジョギングができず、仕事から帰ってから駒沢公園を3周しました。
もうすっかり涼しくて、ジャージの上を羽織っていても汗もほとんどかかないので、走り終えてそのまま夕食の買い物ができます。
千円ちょっとの買い物をして、一万円札しか持っておらず、お釣りが8,000円ほど。「五千円札を切らしていますので」と言われ、千円札を8枚もらいました。ジョギング用のウェストポーチに入れるには少々かさばり過ぎるので、ジャージのポケットにお釣りのお札を無造作に入れておいんたんです。
家に帰り、洗濯をしている間に夕食を摂り、コインランドリーの乾燥機に持って行ったのですが、はい、もうおわかりですよね。

お札を洗っちゃいました・・・・・。

picture

ポケットから飛び出して、乾燥機の中にポトリと落ちていましたよ。気がついて良かった。
使えます! 使えますよ! ただ、僕がお店の人だったら、このしわくちゃを使われたらイヤだなぁとは思うでしょうね。

ジャージのポケットにお釣りを入れるときに「忘れないようにしなきゃ」って浮かんだのに、結局やらかすと言う・・・。
年齢的なことでしょうか。性格的なことでしょうか。

さて、8枚もの千円札。どこで使おうか。

2012-10-20 (Sat)

走って踊って

今日は甥っ子たちの小学校の運動会でした。
今時は春先に行う学校も多いようですが、スポーツの秋に催される運動会はやはり良いものですね。暑くもなく寒くもなく、風は穏やかで、陽射しが気持ち良い。絶好の運動会日和。

少子化とは言え、全校児童を合わせればそれなりの人数ですし、子供たちの勇姿を見ようと父兄もたくさん集まり、これぞ運動会という賑わいを見せていました。
全校での鈴割りや高学年による騎馬戦なども行われましたが、やはり規模が大きいほうが迫力があって、見ていて面白いんですよね。
昨年までは保育園のこぢんまりとした運動会だったので、歴然の差です。
それに、たとえば“YOSAKOIソーラン”でも、5〜6歳のちびっ子がやるより3〜4年生が踊るほうが、断然立派なんですよ。当たり前なんですけど。
甥っ子たちがやった1〜2年生合同のダンスも、僕が思っていた以上にちゃんと踊れていて、驚きました。ももいろクローバーZの曲を使用していたらしいですが、まったくわからなくてビビりました。小学生の間でももクロって流行っているんですか?

picture picture picture

わが甥っ子たちは、初めて参加する大規模な運動会に少々気後れしている様子で、Kotaなどは「体調が悪いから行きたくない」と漏らしていたようです。
ゆとり教育時代は「徒競走がない」なんて噂も流れていましたが、今はしっかり50m走があって、自分らの頃と違うのは、スタートピストルが電子式になっていたこと(昔は火薬だったよね?)と、男女が一緒に走ること。低学年のうちは体格差や能力差はないんでしょうかね?

ファインダーを覗きっぱなしだったので、甥っ子たちが何位だったのか定かでないのが残念ですが、諦めずに一所懸命に走っていたのが印象的でした。でもどうやら1位ではなかったようで、本人たちは不本意だったのか、昼ごはんのときにはいささか無口だったような気がします。
この悔しさを来年の運動会にぶつけてくれたら嬉しいですね。

2012-10-21 (Sun)

滑り台は子供の特権

妹がどうしても休日出勤をしたいと申し出たので、これを許可し、僕は甥っ子たちをこどもの国に連れて行くことにしました。

到着すると、まず向かったのは“キャトルズ”。もうここは鉄板のポイントで、下手をするとここ1箇所で帰ってしまうこともあるくらい、立体迷路がお好きなようです。

甥っ子たちが遊んでいるのを見てると、近くにデジタル一眼レフカメラを持ったオッサンたち30人くらいの集団がいました。そのレンズの先には、後ろ髪を持ち上げたり、着ているジャケットの肩を開いたり、ずっとポーズを取っている女性モデルさん。
「あれ? ここって秋葉原だったっけ?」と思わずにはいられないほどの異様な光景で、そのオッサンたちとすれ違う際に、首から下げているプレートを見たら「キヤノン大撮影会」と書かれていました。ああ、カメラヲタの集まりか。どうりで気持ち悪いわけだ。

picture picture picture

その後、甥っ子たちとボートに乗り、アイスを食べ、遊具広場で滑り台をやらせました。
幼児と大人(スピードが出過ぎるから)は滑ってはいけないという大変急勾配の滑り台。2年前に、本当はまだやらせてはいけない時にやらせたことがあって、二人に「覚えてる?」と聞いたら、覚えていないとのこと。結構記憶力の良い甥っ子たちなんですが、こんなにインパクトのある遊具が意外と覚えていないもんなんだなぁ。
なので、初めて遊ぶかのように夢中で滑っていましたよ。

滑り台って、大人になると自分の体重で、滑っていてお尻が痛いじゃないですか。下手すると簡単なことでケガもするし。子供だから心から楽しめる特権なんですよね。

2012-10-22 (Mon)

うちのサイトにスパムは意味ないですから

朝起きたら、何だか激しく会社に行きたくなくて、ズル休みをしてしまいました。
まあ別に、労働者の権利ですからズルでも何でもないわけですが、何となく気が引けるのも事実で、もっともらしい言い訳というか嘘の理由を取って付けました。悪しからずー。

じゃあ休んで何をやっていたかと言えば、ひたすら寝ていました。
ここ一週間ほど、やっと眠れる周期に入ってきたっぽく、わりと長時間睡眠が取れるようになって、午前中2時間、午後も2時間寝てしまいました。いやぁ、眠れるって素晴らしいですね。本当に幸せ たぶん寝過ぎなので、すごく夢とか見ちゃうんですけど、それも含めて幸せです。


この日記サイトは一応アクセス解析の真似事をしているのですが、検索サイトから迷い込んでくる方以外は、ほとんど来訪者はいらっしゃいません。

なんですが、スパムたちはやたらとやって来るんですよね。誰も見ていないんだから、意味ないのに。で、スパムにも流行みたいなものがあるんでしょうか? 2年前くらいにはトラックバックスパムがすごかったのですが、最近はリファラスパムって言うんですか? 結構来ます。

ログを見ていると、当サイトに辿り着く直前の履歴(リファラ)に、見慣れないドメインがあって、開いてみるとオール外国語で、当サイトへのリンクなど貼っていない妙なサイトにアクセスさせられるんです。ドメインに“ru”があるロシア経由のものが多いみたいで、最近はわかってきたので絶対にアクセスしませんが、ログを特に活用したりしない当サイトに、こんなスパムを放り込んで、何がしたいのかまったく意図がわかりません。

2012-10-23 (Tue)

「お」を付けない女

8:00pm過ぎまで残業して、帰りに渋谷の家電屋で買い物をしたら、何だかくたびれちゃって「たまにはラーメンでも食べて帰りましょ。そうしましょ」ということにしました。

カウンター席で一人ラーメンをすすっていると、僕の後方に買い物帰りと思われるカップルがテーブルに着き、生ビールを注文しています。
程なく店員さんがビールを運んできて、彼女のほうが店員に話し掛けました。

「何かつまみとかある?」

店員さんはにこやかに「メンマとかチャーシューなんかがございますよ」と答えました。

一見何の変哲もないやりとりですが、小うるさい僕が引っ掛かってしまったのは、彼女が「つまみ」と言ったこと。そこは「おつまみ」だろう・・・と思ってしまったわけです。

うちの妹がそうなんですが、単語に「お」を付けない女性ってどうなの?
「水」は「お水」、「塩」は「お塩」、「酒」は「お酒」って言って欲しいなぁと思うんです。“女性だから丁寧に”ってことではないんでしょうけど、男からすると、やっぱりそこは女性だから丁寧にして欲しいんですよ。女性蔑視のつもりはありませんが、古いって言われればそうなんでしょうね。

まあ「おビール」とか「お紅茶」なんて言うのは、トゥーマッチですけどね。

2012-10-24 (Wed)

中継放送

朝、いつものように駒沢公園に行くと、向こうから異様に明るいライトが数台こちらを照らしていて、近くには「やじうまテレビ!」とでっかく書かれた中継車が。察するに1発目の中継放送が終わったところみたいで、4〜5名の男性スタッフが何やら談笑していました。

家に帰って「やじうまテレビ!」をつけると、ちょうど駒沢公園からの中継で天気予報を伝えているところ。それも「駒沢公園は皇居と並んでジョギングで有名な場所」などと紹介されて、走っている人たちを映しているじゃありませんか。
良かったよぉ、僕の無様な姿を撮られなくて。

今朝は今季いちばんの冷え込みだったそうで、たしかに家を出るときにブルッときましたね。東京(大手町)の最低気温は14.1℃(5:11am)、練馬は12.2℃(4:31am)。気象予報士の依田司さんの持っていた温度計だと、6:20am頃の駒沢公園では12℃を示していました。
つい1ヶ月前に「暑い、暑い」と嘆いていたのが嘘のようです。

それにしても、普段何気なく見ているテレビの中継放送ですけど、結構大掛かりなんだなぁって感心してしまいましたよ。
「やじうま...」の放送開始時刻は4:55amだから、きっとその前から機材をセットしたり、リハーサルしたりしていたんでしょうね。使う機材だって素人のそれとは性能もお値段も格段に違う代物だろうし、コードがランナーなどに踏まれても大丈夫なようにゴムマットを被せたり、使い終わったコードの巻き方も超丁寧なの。
たかが天気予報を外から伝えるってだけなのに(←失礼!)、いろんな人の一つ一つの作業の積み重ねの上に、番組が成り立っているんだなぁと改めて見直したのでした。

17 - 24 / 31 Entries « ‹ Prev  1  2  3  4  Next ›

↑ Top
←Back