あの子を探して
Not One Less / 一個都不能少
- 1999 / 中国
- 監督
- 張藝謀 (Zhang Yimou)
- 出演
- 魏敏芝 (Wei Minzhi)
- 張慧科 (Zhang Huike)
- 田正達 (Tian Zhenda)
- 高恩滿 (Gao Enman)
- 孫志梅 (Sun Zhimei)
中国、河北省。水泉小学校ではカオ先生(カオ・エンマン)が28人の子供たちを教えていたが、母親が危篤のため一ヶ月ほど休職することになる。辺鄙な土地柄、代用教員のなり手が見つからず、やって来たのは13歳のウェイ・ミンジ(本人)。
貧しい農村では生徒たちが次々と学校を辞めていく。そのことに胸を痛めるカオ先生は、子供たちが一人も欠けることなく一ヶ月勤められたら、10元払うとウェイに約束する。
中学も卒業していない彼女には教科書を黒板に写すのが精一杯で、生徒たちが騒いでいても注意すらできない。とくに三年生のチャン・ホエクー(本人)には手こずらされっぱなし。
そんなある日、ホエクーは家計を助けるために町に出稼ぎに行ってしまう。ウェイはどうにかしてホエクーを探し出し、連れ戻そうとするのだが――
正直に言うと、主人公の女の子に共感できなくて、途中まで不快に感じるほどだった。ぶっちゃけ、ヴィジュアル的にもキュートじゃないし、何しろ愛嬌もなければ愛想もゼロ。教師ができないのだったら、なんで引き受けるんだってほどやる気はないし、ただの一人も欠けさせないと必死になるのは、所詮は金のため。しかも、町へ行く費用作りに子供たちまで巻き込んで、挙げ句の果ては子供たちから銭を巻き上げようとする始末。で、町に行けばこれまた無思慮で無謀な行動ばかり。なけなしの金で誰も見やしない張り紙なんか作ってホームレスに馬鹿にされ、テレビ局に乗り込めば門前払い・・・世間知らずもいいとこだ。
と、まあこれだけ浅はかで愚直な女の子が、最後の最後で奇跡を起こす。ウェイの頑張りがトントン拍子に好転していく辺り、ちょっとずるいのだが、彼女の涙の訴えにもらい泣きしてしまった。ホエクーの表情も泣けたね。
それと、子供に労働させねばならない貧しさ、食べ物を見つめる浮浪児がやりきれなかった。そして、彼ら出演者がプロの俳優さんではないのが驚き。たしかに台詞がかぶったりして「え、今のOKカット?」と思う場面とかあったけど、素朴な味わいは出た。コーラを回し飲みする子供たちなんて可愛かったしね。