tuneful.jp

HOME > ARCHIVE > August 2009

9 - 16 / 31 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

2009-08-09 (Sun)

博覧会ってなー

子供の頃から「○○博覧会」という催しには何度か足を運んだことがあるけれど、楽しかったという記憶はまずありません。人気のパビリオンは数時間待ちの行列で断念、そうでないパビリオンは激しくつまらない。これが定説。
実家の近くで「開国博ヒルサイドエリア Y150つながりの森」という催しがやっています。横浜開港150周年を記念したテーマイベントの一環。
・・・どう考えても、僕が行って楽しめる場所じゃないことは明白でしたね。しかもこのクソ暑い日に。主催者、関係者、会場で働く人たちには大変申し訳ありませんが、果たしてまったくの予想通りでした。僕はもう、終始不機嫌。甥っ子たちが気を遣うほどでしたよ。
入場料は大人600円。横浜市のマスターベーションに付き合われる方はどうぞ。

picture picture picture

甥っ子たちは水遊びをしたり、走り回ったり、不機嫌な伯父に気を遣いながらも楽しんでる様子でした。だったらプールにでも行ったほうがよほど有意義な気もしますが。

ちなみに真ん中のフクロウは横浜市瀬谷区のマスコットキャラクター「せやまる」。瀬谷区の形がコノハズク(フクロウの一種)に似ていることから生まれたそうです。
ほかにも横浜市に縁の“ゆるキャラ”たちが、何体か集まっておりました。暑い中、本当にご苦労様です。くれぐれも熱中症にはお気をつけあそばせ、中の人。

2009-08-10 (Mon)

お盆に休む? 休まない?

世間的には、今日からお盆休みになるんでしょうか?
今週いっぱいお休みという会社も多いと思うんですが、朝の通勤電車はちっとも空いてやしません。ちょっと期待してたのに。不景気だから休んでられないの?

うちの会社は、ハナからお盆休みとか存在しないわけですが、この時期、お客様から「お盆休みはありますか?」と、よく問い合わせがあるんですよ。「そう仰るなら、休んじゃっていいですかね?」って言いたい衝動に駆られるけれど、一応「暦どおり営業してます」と答えます。
世間一般、「お盆は休むもの」と認知されているんだから、休もうよ、我が社も!

とは言え、就職して16年、僕は一度もお盆の週に丸々夏休みを取ったことがありません。
だって、仕事に行ったほうがはるかに楽なんだもん。行楽地は混んでるし、道路は大渋滞だし、東京には人がいなくなるし。
世間が休んでいるときは働いて、自分の好きなときに夏休みが取るほうが良いよねっ!

2009-08-11 (Tue)

淫靡な響きの名菓

同僚の女性が、実家のある浜松に行っていたそうで、お土産を頂きました。
「浜松と言えば、やっぱアレですよね。うなぎパイ。ムフフ
何ですかね、うなぎパイって反射的に淫靡なイメージが広がりませんか?
もちろんそれは「夜のお菓子」なんていうキャッチフレーズが付いているからですよね。子供の頃は「なぜ夜のお菓子なんだろう?」って思ったものです。
大人になって、何となく雰囲気で「ウナギは精が付くからだろう」と思いつつ、今日お土産にもらって、改めて「なぜ夜のお菓子なんだろう?」と疑問になりました。

picture

ネットで調べると、当初は精力増強といったニュアンスはなかったようで、旅行や出張の土産を持ち帰った夜の「家族団らんのおともに」という願いを込めて、当時の社長が付けたキャッチフレーズなんだそうです。
でも、結果的には「夜の」という響きと滋養の高いウナギが原料に使われていることで、現在の精力増強的イメージで定着し、メーカーも敢えて否定しないのだそうです。と言うか、むしろその路線を押し出しているみたいです。だって、パッケージの裏に

うなぎパイは・・・・・
フレッシュバターを豊富に入れたパイに、うなぎの粉、夜の調味料ガーリックを配合し(以下省略)

って書いてあるからね。ガーリックは「夜の調味料」ですってよ、奥さん。

職場でいただく暇がなかったので、カバンに入れて持ち帰ったら粉々になってました。 ...orz

2009-08-12 (Wed)

備えが大切

昨朝、地震がありましたね。
発生時刻は5:07amとの発表だったけど、僕はちょうどその3分前に目が覚めたんですよ。時計を見て「ああ、あと1時間半は眠れる〜」とか思って、再び目を瞑ったらグラグラ・・・。
僕ね、地震発生の直前に目が覚めることが、結構あるんですよ。別に予知能力とかないし、たまたまなんだけど。
東京でもかなり揺れましたもんね。

震源地は駿河湾。マグニチュードは6.5ということで、今回は想定されている東海地震ではないらしいです。でも亡くなった方も出たようだし、東名高速は静岡県内の道路が一部崩落したようだし、やはり震度6弱を甘く見ちゃいけない!
けれども、それほど深刻な被害にならなかった要因の一つに、静岡県民の皆さんは地震に対する備えが良かったことがあったようです。建物の耐震補強や家具を金具で固定するなど、東海地震を噂される地域だけに、住民の方の意識が高いんでしょうね。

それにしても、本当にマグニチュード8クラスの地震が来ちゃったら、どうなるんだろう・・・。とりあえず僕が個人でできる備えとしては、水と食糧は用意しておくべきだよね。

2009-08-13 (Thu)

自力で思い出せ

夕方、草食男子くんと電話で話していたら、突然旅行に誘われました。
彼とは、単なる仕事の引継相手で、たしかに数回飲みに行ったりして親しく話はするけれど、そこまで僕のことを慕ってくれてるとは思っていなかったので、ちょっと驚きました。残念ながら日程が合わなくて、お誘いは断らざるを得ませんでしたが、なんかすごく嬉しかったな。

仕事を終えて外へ出ると、体にまとわりつくような暑さ。ほんの数歩で汗だくになるほど。
新宿で飲み会があったので、湯島から新御茶ノ水に出て、中央線で出ようと思っていたら、なんと千代田線が人身事故でストップ・・・。JRの御茶ノ水駅まで15分歩きましたよ。御徒町に出ても良かったんだけど、時間は変わらないし、汗をかいたほうがビールが美味しいかなという不純な理由で。いや、不純じゃないな。で、目的どおり汗だくになりました。

中央線に乗り、携帯のメールをチェックすると、本日の飲み会に関する同報メールに、1つ登録されていないアドレスがありました。
今夜の参加メンバーは事前に聞いて、全員知り合いだったから、アドレスの主は知らぬはずがない。なのに、どうしても誰だか思い出せないんですよ。しばらくして「あいつだ!」と顔が出てきたものの、引き続き名前が出て来ない・・・。完全なるど忘れです。

実はこのほかに、飲み会の最中にも大事なことをど忘れしたんです。
同期のH.Tさんの奥さんが近々出産予定だという話を聞いて、ふと「そう言えば、誰かほかにも近々出産予定の人がいたなぁ」と思い付いたんですけど、それが誰だか思い出せない。
本日2度目の完全なるど忘れです。

“ど忘れ”は自力で思い出さないと、脳の老化につながると聞くので、本気で考えましたよ。どちらとも5分以上は思い出そうと頑張りましたよ。そして、何とか思い出しました! ホッ。

2009-08-14 (Fri)

早朝出勤

今日から我が上司が夏休みに入りました。
そのため僕は今朝、会社にいちばんに行き、事務所の鍵を開けなければいけないという大役がありました。万が一遅れでもしたら、出勤してきた人に大変な迷惑が掛かるからね。
昨夜は結局延々4時間もお酒を飲み、激しい二日酔いだったんだけど、どうにかこうにか遅れずに行きましたよ。
って言うか、朝早いとわかっていたら、深酒するなって話ですよね。テヘッ。

二日酔いの倦怠感のせいで、仕事へのやる気ゼロだった今日のワタクシ。
それでも軽く残業をしていると、ちょっと面倒臭い同僚(♂)が近寄ってきて「ガムテープ貸してください」と言い、何に使うのかと思えば、履いている革靴のつま先の所から、バコバコに靴底が剥がれていて、それをガムテープで処置しようとしてたんです。
そのことをからかったりすると、またそいつが調子に乗って面倒になるのはわかりきっていたので、「新しい靴を買ったほうがいいですよ」とだけ言い捨てて、タバコを吸いに行きました。
いい大人が靴底バコバコって、みっともないにも程があるでしょう。

タバコを吸い終わって自席に戻ってくると、まだそいつがいて、しまいにはセロハンテープで靴をグルグル巻きにしていました。もうドン引きです。
でも彼は嬉々として帰って行きましたよ。それがまるで話のネタになると言わんばかりに。少しは恥ずかしそうにしてみたら?とか思うわけですよ。そういうところが面倒臭いんだ。

2009-08-15 (Sat)

スポットライトはないけれど

駒沢公園をジョギングしていると、若者たちがダブルダッチ(2本の長縄をアクロバティックに跳ぶ競技)を練習していました。
その様子を眺めながら、僕はふと「あの縄を回す人たちは楽しいんだろうか・・・?」と疑問に感じたんです。跳ぶ人(ジャンパー)は注目されて気持ち良いかも知れないけれど、縄を回すのって重労働なくせにずいぶんと地味じゃないですか?
ターナーと呼ぶらしいですが、縄を回すにも大変な技術が要求されるそうで、彼らがいないと当然ダブルダッチは成立しない。誰も縄を回したがらず「我も跳びたい、我も跳びたい」ではね。
だけど、せっかくならやっぱり花形ジャンパーのほうが魅力的ですよね?

以前にも書きましたがハンドボールのゴールキーパーに志願する人の気持ちがわからない僕ですから、当然ターナーを引き受ける人の気持ちもわかりません。

たとえばアカペラ・コーラスでベースを担当する人。ベースがいないとハーモニーに締まりがなくなる重要なポジションだけれど、ひたすら低音でボンボンバンバン言ってるんですよ。ベースのソロなんて滅多にないし、とっても地味な役割。歌っていて楽しいんだろうか?

たとえばテレビで甲子園球児たちを見ていて思うこと。
甲子園に出場するような強豪校なら、部員は50〜100人いるだろう。そんな中で、3年間ほとんど試合に出してもらえず、それでも腐らずに続けている補欠球児たち。そういうマンモスチームは彼らのサポートがあって、はじめて運営できるのだろうし、なくてなならない存在なのは間違いないけれど、腐らずに続けられるモチベーションって何なんだろう?

人生で誰もがスポットライトを浴びられるわけじゃない。
けれど、ライトを浴びていない人たちがいてこそ何事も成り立っているんだよなぁって感じ入る午後のひとときでした。

2009-08-16 (Sun)

ボート漕ぎは大変!?

今月いっぱい展示されている実物大(?)のガンダムが見たくて、昨日の午後、お台場まで車で行ってみたんです。
・・・無謀でした。駐車場待ちの大渋滞、フジテレビのイベントに向かう人・人・人。おまけに昨日は、有明でコミックマーケットとやらが開催されていて、見ただけでそれとわかるオタク・オタク・オタク。本当に一目瞭然のオタク。小太りで眼鏡、チェックか無地のネルシャツに決しておしゃれとは言えない濃紺もしくはケミカル・ウォッシュのジーンズ、大きなリュックサックに萌え系イラストの描かれた紙袋。そんなヤツらが列を成してました。
ガンダムは、レインボーブリッジからチラッと見えたので、それでよしとします。

picture picture picture

今日は午前中から目黒にある碑文谷公園に行ってきました。
中央に大きな池があり、ウサギやモルモットと触れ合える“こども動物広場”なんかもあるので、3歳児を遊ばせるには良いかなと思って。

ボート乗り場があって、30分100円とまあまあお手頃だったので、妹と二手に分かれてボートを2艘借りたんです。
僕とKotaはそれなりに楽しく乗っていたんですが、妹とYutaチームはどうしたことか、狭い範囲を旋回するだけでほとんどその場から動かず。どうしたのか様子を見に近づくと、どうもボートの漕ぎ方がわからないらしい。漕ぐ度に逆に進むんですよ。妹は子供の頃から運動神経が悪かったので、オールで舟を漕ぐという能力が欠如していたみたい。
時間が来て僕らは岸に上がり、係の人に「操縦できないみたい」と説明すると、ロープで引っ張ってもらってました。妹曰く「係の人が助けに来たときに、Yutaが見せた笑顔と言ったら・・・」だそうです。母親が頼りなくて、よほど不安だったんでしょうね。
それでは帰ろうとすると、さすがにつまらなかったのか、Yutaが「16(僕らが乗っていたボートの番号)に乗りたかった」と悲しそうな顔をするので、僕はすでに30分漕いで結構ふらついてたんだけど、あと30分ボートを借りましたよ。今度は3人で。まあ、Yutaにとってボートが楽しかった思い出になれば、それでいいのだ。
むしろ妹のほうがトラウマになってしまったみたいです。

9 - 16 / 31 Entries ‹ Prev  1  2  3  4  Next › »

↑ Top
←Back